381641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

定食屋[福助]の写真絵日記

定食屋[福助]の写真絵日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

ぽこぺん(^^)y

ぽこぺん(^^)y

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.01.01
XML
カテゴリ:アウトドア・旅行
 

明けましておめでとうございます。

2009年の幕開けです!


大晦日から元日にかけて、木曽三川公園でウインターイルミネーションと花火を楽しんできました。
レンズはSIGMA 30mm/F1.4 のみ。EOS KissDNとのコンビで夜間戦闘バージョンです。

駐車場へはすんなり入れたのですが、それからが長かった・・・。
河川敷を利用した臨時駐車場の長い事、長い事、ずーっと奥まで入れて20分くらいかかりました。

木曽三川公園には「光の冬物語」のゲートが!ますます期待が高まります。
kiso.jpg
F1.4 1/1000秒 ISO-1600

さすがに中は混雑してました、カップルばかりで寒いのにアツアツ?
あてられっぱなしです(^^;;
kiso4.jpg
F1.8 1/60秒 ISO-1600

噴水のところにはワイングラスを積み上げたモニュメントが。
kiso3.jpg
F1.8 1/15秒 ISO-100

こんなカンジのイルミネーションがあちこちに所狭しと・・・
kiso2.jpg
F1.8 1/500秒 ISO-1600

ナカナカにリッパでしたよ。カップルも大満足の様子。

ひとりで写真撮りまくってるオジサンは私ひとり・・・
なんだかなぁ。


12時20分くらいから「日本で一番早い打ち上げ花火-108発」が始まりました。

30mmではちょっと長すぎたみたい。だって、すぐ近くで上がるんですもの。

4枚とも、F8 ss1秒 ISO-100 です。

hanabi3.jpg

hanabi.2.jpg

hanabi4.jpg

hanabi.jpg

花火の撮り方は意外とカンタンです。

・絞りは8程度で固定。
・AFはOFFにしてMFで無限遠あたりに固定。
・ISOはなんでも良いので、一番キレイと思われる値に固定(今回はISO-100)
・シャッタースピードはバルブ(またはタイム)。

カメラを以上にように設定して、三脚に固定し(だいたいこのあたりに上がるだろうと思われるところにむけ、固定する。あがり始めてから微調整してもじゅうぶん間に合います)花火が開いたらシャッターを押し、閉じたら(光が無くなったら)離す。

三脚に固定していても、シャッターを押す時と離す時にぶれやすいので、レリーズを使うとさらに良いです。

コンパクトデジカメの場合は、三脚に固定し「花火モード」で撮ればOKでしょう。
花火モードがない場合は、風景モードで代用しましょう。


今回は「ウインターイルミネーションの会場で花火が上がる」と言う事でしたので、三脚はパス!

混雑してる所で三脚なんぞを立てられた日にゃ「迷惑!」以外のナニモノでもありません。

他のお客さんがうっかり前を横切る事すら出来なくなっちゃいます。

写真と言っても「たかが趣味」なんですから、他の人の楽しみを邪魔する権利はありません。

舞い上がっちゃって、そこんところを忘れないよう、気を付けたいものです。


三脚が無くて不安な場合には、そのへんの立木とか手すりとか、何か丈夫なものにカメラを押しつけてシャッターを切れば、案外ぶれないものです。

一番ぶれやすいのが「前へ習え」よろしく、両手でカメラを前に構えてシャッターを押すやり方。

日中の、光がたくさんある場合ならそれでもぶれないかもしれませんが、夜は無理だと思いましょう。

一番ぶれやすいのは「シャッターを押す瞬間と離す瞬間」です。

コンパクトデジカメには「2秒タイマー」という便利なものがついてる機種が多いので、これを利用しましょう。

シャッターボタンを押してから2秒後にシャッターが切れるので、シャッターボタンを押す為の力がカメラにかかりませんから、ぶれにくくなります。

デジカメの場合は、所定の時間がたてば自動的にシャッターが閉じますから、シャッターから指を離す時のブレには気を遣う必要がありません。


ってことで、今回私は三脚を使わないのでバルブ撮影ではなく、シャッタースピードを1秒に固定。

「手ぶれ補正」なんて言う便利なものは付いていませんので、人間三脚よろしく、1秒間動かないように固まってました(^^;;。

それでもまあ、ご覧いただいたように、なんとかブレずに写せました(^^)y。


それにしても惜しかったのは、広角レンズを持っていかなかった事。

EOS KissDN は、APSですからレンズの焦点距離が1.6倍伸びたように映ります。

今回のレンズは、30mmですから、30×1.6=48 で、銀鉛換算で48mmのレンズと同じ焦点距離です。

いわゆる「標準域」のレンズなのですが、こんなに近くで上がるとは!

遠いと写真がしょぼくなるので、保険としてタクマー55mm/F1.8 は持って行ったんですけどねぇ。

EFS 10-22mm/F3.5-4.5 を持ってきていれば・・・。

花火なんて、どうせF8くらいまで絞って写すんだから、レンズの暗い・明るいは関係ありません。

オマケ仕様の「標準ズーム」でも良かったのにぃ!

まあ、あとから悔やんでもしょうがありません、教訓としましょう(^^;;。


12時45分くらいに花火が終わったので、みんなが一斉に駐車場へ!
で、出口で大渋滞・・・。

駐車場から出るのに30分くらいかかっちゃいました。


そのご、お千代保稲成へ初詣に。
otyobo.jpg
F2.8 1/125秒 ISO-1600

例年通り、スゴイ混雑・・・!
otyobo2.jpg
F1.8 1/100秒 ISO-1600 ノーファインダー俯瞰技法

警備のオジサンもたいへんです。
otyobo3.jpg
F1.4 1/30秒 ISO-1600 フォトショップにより加工

お賽銭の係の人も、気が抜けません。
飛んでるのは「油揚げ」、お稲成さんですから。
otyobo4.jpg
F1.4 1/30秒 ISO-1600 ノーファインダー俯瞰技法


お千代保の楽しみと言えばやっぱりコレ、買い食い。
otyobo5.jpg
F1.4 1/500秒 ISO-1600 ノーファインダー

例の串カツも大盛況!味噌に漬けて食べるのがお千代保稲成流。
わたし、5本も食べちゃいました。
otyobo6.jpg
F1.8 1/320秒 ISO-1600 ノーファインダー

広島風お好み焼きも買いましたよ、4人分。
otyobo7.jpg
F1.4 1/1600秒 ISO-1600 フォトショップにより加工

スゴイ熱気!と言うか湯気。ジャガバターも食べたかった。
otyobo8.jpg
F4 1/250秒 ISO-1600 ノーファインダー俯瞰技法 フォトショップにより加工


丑年にちなんでか、牛の縁起物が・・。
すごくかわいかったので欲しかったんですが、経済的事情によりパス!
otyobo9.jpg
F3.2 1/160秒 ISO-1600

普段は「あまり参考にならないから」という理由で撮影データを載せてませんが、今回は掲載しました。

と言うのも、F1.4 と言う明るいレンズの威力を知って欲しかったから。

ISO-1600 で撮った写真がほとんどですが、まるで日中のような露出値です。

もちろん、フラッシュは一切使ってません。

フラッシュなしで、気軽にぱしゃぱしゃ写真が撮れちゃいますよ、明るいレンズでは。

こんな雰囲気ある写真も、フラッシュ焚いたら台無しになっちゃいますモンね!
otyobo10.jpg
F2.8 1/160秒 ISO-1600

家に帰ったら午前4時過ぎでした。







Blogランキングに参加してま~す よろしければクリックをお願いします









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.23 14:40:44
コメント(2) | コメントを書く
[アウトドア・旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.