031362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あぐりブログ

あぐりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月07日
XML
カテゴリ:11月
11月3日 曇り 5時でもう暗い
粟脱穀
高黍引き抜き、ついでに後から出た穂の刈り取り、干し

粟の出来はよい。2袋以上ある。稗、黍も1袋以上ある(稗はあまり食べないので栽培面積少なめ)

サツマイモ掘り(巨大に育つ)

豆の葉がかなり落ちていた。霜が降りたようだ(おばあさんがいないため、このところずっと話を聞くことが出来ない)
9月に植えたインゲンは花は咲くが実らない
ピーマンとししとうは実はあるがすべて虫食い

収穫:ネギ、人参、しょうが、間引き大根、間引き白菜、シソ葉

11月9日 曇りときどき小雨
高黍脱穀、唐箕たて 1.5袋とれた
小豆、黒豆収穫

霜が降りたようで豆の葉がすっかり落ちていた
里芋はまだ青い
収穫:大根、間引き白菜

11月15日 曇り→雨
粟、高黍脱穀、干し
小豆、黒豆収穫
収穫:小松菜、大根、白菜

今年度で茨城の畑を終了することが決まる

11月23日 晴れ
粟、高黍唐箕たて、干し
野菜畑整理
小豆収穫
里芋、ヤツガシラ、うこんを掘り出して土中に埋める

大霜が降りたようで里芋も一斉に枯れていた
収穫:小松菜、人参、大根、白菜、うこん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月07日 11時28分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[11月] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

モック5174

モック5174

サイド自由欄

・その他林業/里山については  こちら

・綿については こちら

・自作織り機や染色などは こちら

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.