067386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 AGU's Diary

AGU's Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

agu1

agu1

2006年06月23日
XML
カテゴリ:Living In Sydney
前々から考えてたけど、結局行動が伴っていなかった私のマイレージゲット作戦。
ついに重い腰を上げて、本格"マイラーデビュ"に乗り出した。

と言うのも、ずっと使用してるSource Card(Gold)は、航空券を買うと自動で旅行保険がついてくる、買った商品の保障期間が自動で1年延長される、年会費が安い($69)、ショボいけどFly Buyポイントが1点/$1で貯まるetc あって、なかなか別のカードでその特典をカバー出来るようなものが見つからなかったんだけど、先日こーんなすごいカードが登場している事を発見!!
保険関係の特典もちゃんとついてくるし、AMEXとMaster両方のカードをくれる。 11月30日までは、ポイント2倍だし、年会費も今までの$10UPのみ。
そりゃもう即座に申し込んだのでありました! そして今日、やっとカードゲット♪

すでに日本(香港)行き航空券も購入済みだったので、非常に悔しいけれど、これからはこれでポイント貯めるぞーーーー!っと決意を新たにしたところ。

とりあえず、携帯電話、ジムのメンバー代、電気とガスの支払い、タウンハウスの管理費、医療保険代 etc の自動引き落としは、全部Earth+カード(なるべくAMEXで)に切り替えた!
ついでに電気とガスは、契約がまだ2年以上残っているけど、解約してQantas FFポイントと連動している契約に結びなおす事も決定! (契約に含まれてた割引は無くなるけど、数万円かかる契約解除金は、新契約結ぶ事で返金してもらう約束まで取り付けた!)

おぉ、今のところバッチリ純♂サマのアドバイスも守れてるし、とっても嬉しい♪
なんかまたポイントの見直しあるとか不穏な噂はあるらしいけど(日本往復の為には10万点要になる??)、とりあえず2~3年で1人分チケットゲットを目指して頑張るぞーーー! おー!

ところで今日、撫子さんと映画"The Break Up"を見てきた。
最後が「あっ そうなん?」という感じでしたが、ありがちなシチュエーションとリアルな会話が面白かった。  Jennifer Anistonの演技を見るのは初めてだったけど、悪くなかった。
それにしてもスタイル良すぎ! あーんな体型憧れちゃう。 やっぱ鍛えてるんでしょーな。

本日は朝御飯もしっかり食べ(早起きしてサッカー見てたんだもん)、お餅入りの甘いお茶を飲み、でっかいステーキサンドとチップスを食べ、その後も甘くて冷たいハーブ茶を飲み、夜はまた近場のKoreanでたらふく食べた私・・・ 
ものすごーく久しぶりに訪れたジムで、トレーニングせずにメンバーシップのサスペンション(4週間)申し込んじゃった。 だってホリデー行くしさ・・・
この2ヶ月ろくに行ってないから、もっと早くにサスペンドしとけば良かった・・・なんて思った私は、一生あの体型にはなれそうもないな。 ┐(´ー`)┌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月24日 01時21分19秒
コメント(7) | コメントを書く
[Living In Sydney] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

さようなら 南風 in SYDNEYさん
verbalsnuf verbalsnufさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
Manachan's World-… manachan2150さん
ボロボロっす ぶんさださん

コメント新着

すりぃぴぃすりぃぴぃ@ Re:雷アタック(03/07) AGUさん、こんにちは。 ご無沙汰していま…
agu1@ Re:シドニーは(03/07) アビ姐さん こんばんはー >荒れ模様…
agu1@ Re:Vista一番乗り?!(03/07) caramelatteさん こんばんはー >先取…
agu1@ Re:うちもやられた!(03/07) スーマムさん どもでーす。 >やられ…
agu1@ Re[1]:雷アタック(03/07) 狂四郎 in Sydneyさん こんばんは >…
agu1@ Re:そうそう(03/07) milliethebearさん こんばんはー >部…
agu1@ Re:ご無沙汰しています。(03/07) Yama@Japanさん お久しぶりです。 >…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.