679936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あ・はぁのえいご生活メモ

あ・はぁのえいご生活メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるママ5725

まるママ5725

カレンダー

お気に入りブログ

小学生の親になって あみえさん
ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
TEA TIME tea,さん
自力でバイリンガル… ヘルメットママさん
はろーはろーの部屋 … ないる2596さん
うみはひろいな や… たま(=^・^=)さん

コメント新着

小学生に教えてます@ Re:J-shineの認定更新(03/09) 資格持ってます 四年経って更新の知らせが…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:かわいらしいハロウィーンストーリー・The teeny tiny woman(10/01) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
まるママ5725@ ひさしぶり! サリーさん >ばーぶーさん、おひさしぶり…
サリー@ Re:近況と引き寄せ成果 その1(07/01) ばーぶーさん、おひさしぶりです! お気楽…
リーパーすみ子@ Re:cheeseは、cutせずに、sliceせよ。(03/19) リーディングの会、いいですね。大学時代…

フリーページ

ニューストピックス

2010年05月09日
XML
カテゴリ:英語のレッスン
月に2回ほど挑戦しているデニス君のWEBレッスンに,いつもでしゃばってよこから茶々を入れているまるちゃん。

2週間ほど前のレッスンではマイクが壊れてしまったのかこちらの音が相手に聞こえないというハプニングが。
キャンセルもできたのだけど、デニス君はタイプ打ちに興味を持ちだしていたので、言われたとおりに打ったり、ワードファミリーの単語づくりをしたりして25分を過ごしたためまるちゃんの出る幕はなく、「また今度」と約束したのに、

新しいマイクを購入してひさしぶりに行った土曜日のレッスンでは、
ビデオ会話のマークが出てこず大慌てして、つけたり切ったり。いくらやってみてもないないといってるうちに、7,8分が過ぎたので、まるちゃんのお歌の時間が取れなかった。

ちなみに、ビデオ通話ができなかったのは、ピーチが自分のipodやらUSBやらDSのソフト管理やらをさしまくって、カメラを外してしまっていたからだった。
まさかそんな事とは思わないから2週間のうちにシステムが変わったのかと思って、思いつくところをすべてカチカチしまくっていた。壊れていたわけでもなかったのでよかった。

今回も、デニスがしゃべるよこから大声で叫んだり、最後の最後にBye! see youとデニスより前に顔を出して先生にアピールしていたので、もう十分満喫したものだと思っていたら、

まるちゃんったら、レッスン後もPCから離れず、

My turn!I want to do this!(マイクを握って)と繰り返し

また今度ね、、といっても、(いつも、また今度)

No, I want to do this,Pleeeeeeese!!!!Mommy Pleeeeeeese!
とごねた。すぐやりたいっていっても予約が取れるかどうかわからないし、、今日はいいやんとごまかしごまかし終わらせようとしてると、
「やらせてあげればいいやん」と横でタルトを焼いていたピーチが参入。
(デニスのWEBを聞きながら、いろいろ指示してたので横で聞いているのが楽しかったのかもしれない。)

味方を得たまるちゃんは、ますますやる気満々になって、歌の練習など始めた。

「ないかもしれないよ」と言いつつ、
先ほどの先生のスケジュールを覗こうとすると、

No,no no no.(ちょっと待ってよという感じ)I don't like him.Uh,mmmと先生たちの顔写真を物色し始めた。

「絶対、いけ面探してるんだよ。」とピーチ。
「いっしょに探してあげようか?This one? Do you like him?」

No!

How about,, him.

Noooooo!と、いくらやっても首を縦に振らないまるちゃん。

「男はあかんらしい。How about a pretty one?」

と先生探しは続き、20分後にやっとこさ、かわいくて、お手ごろで、子ども向きで、1時間以内にレッスンが取れる先生を発見。予約で真っ黒だったので、きっと人気がある先生なんだろうと思う。1つだけぽつんと、オレンジが残っていた。(キャンセルが出たのかも)これって運命?ってことで、即予約を入れた。

4月に4歳になったばかりだということ。
英語でコミュニケーションはとれると思うが、25分持つか心配だということ。
歌が好き、アルファベットを練習中。絵本が好き。

コメント欄に簡単なプロフィールを書いておいて「フリーカンバセーション」のレッスンを行うことにした。

どんな25分間だったかは、、つづく・・・(先生は、本当にいい先生だった。人気なわけだ。でも・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月10日 08時51分07秒
コメント(1) | コメントを書く
[英語のレッスン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.