767366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アヘアヘ・アフェリエイト

アヘアヘ・アフェリエイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アヘアヘ・ブラウン

アヘアヘ・ブラウン

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.19
XML
カテゴリ:ヨタ話
先週東京に出張して電車とか乗ってたらやたら目に付いたのが「東京マラソンに際しての交通制限実施」のお知らせ。

首都の景観を背景に市民がマラソンに興じるなんて実に楽しいことだし、それも東京の目抜き通りの真ん中を堂々と走れるイベントなんてある意味破壊的ですごく楽しいよな、石原都知事って大したもんだなと思っていたら、ゲンダイネットに下記の記事が:


東京マラソンに都民大迷惑
どしゃ降りの都心を3万人が駆け回った「東京マラソン」。めぼしい成績を挙げた選手はゼロで、話題になったのは最大7時間の交通規制とトラブルばかり。応援や見物と無関係の人まで規制され、「道を横断させろ!」と怒鳴る通行人と大会関係者の小競り合いもアチコチで繰り広げられた。いい迷惑の都民を尻目に肝いりでイベントを開催した石原慎太郎都知事は「感動した。涙が出た」と自画自賛。そりゃあ、12億円の予算を組んだ3選を目指す都知事選前の大宣伝が目的だもの。二男の良純まで駆り出し、来年度はマラソン予算をアップさせるというから、都政の私物化も極まれりだ。



こういう記事を書く人は、批判すればかっこいいとでも勘違いしているのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.20 00:06:26
コメント(2) | コメントを書く
[ヨタ話] カテゴリの最新記事


Comments

 田穂@ Re:GMご乱心の 2009 タホ・ハイブリッド(11/16) 向こうでは6000ccとか普通で、でかいなん…
 田穂@ Re:GMご乱心の 2009 タホ・ハイブリッド(11/16) 向こうではでかいなんて意識ないし、今の…
 こんにつわ@ 修理について マネークリップの緩んだものをどこに修理…
 アヘアヘ・ブラウン@ Re:私ははてなに(01/18) ビーカブさん はてなですか。いろいろ…
 ビーカブ@ 私ははてなに 私も引越しました。gooからですけど。 機…

Favorite Blog

  hiro通信 … hiro☆4649さん
コビトの手帳 コビトコビトさん

Headline News

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.