145118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.25
XML
カテゴリ:こどものコト

早くも壁にぶち当たっている拓哉です。

陸上の先生に伝えていなかったこと。

オーディションを受けたりするから、大会と重なることがあってもお休みするかもしれない。
ドラムやダンスのコンテストにも出るので、その時ばかりは練習の優先順位が変わるかもしれない  ・・・ という事。

この前先生と話したときは、あくまでも他の事は陸上が終わってからの事・・・になっていて、
辞めろと言われないように、都合のいいようにしか先生に話していなかったのです。


高校在学中に所属できるところを探すのか、高校を卒業してから探すのかを夏の終わりまでには決めるので、
今のところは練習に参加させてくれないか。。。と頼んだようですが、
先生としては、あくまで3年程度で県の駅伝で優勝できる力をつけたいらしく、
戦うチームを作り上げたいので、中途半端になるなら陸上は最初からしないほうがいいのかもと、
やんわり拒否されるような言い方をされたようです。

陸上で熊本のてっぺんを取るか、
どうなるかわからない将来の夢を取るか、

そのどちらかしか選択肢がない、しかも早急に答えを出さなければいけない・・・というのです。

「文武両道」を掲げている学校です。
あくまでも運動部の意義は、「勝つため」ではなく、「部活動を通しての人格形成」と言っているのですが、
これって、やっぱ建前なのでしょうかね~。

ってなわけで、ただでさえ睡眠時間が足りていないというのに、拓哉相当お悩み中です。。。。。。。。。。。。





4月24日(水) 牛肉のオイスター炒め弁当

■ 牛肉のオイスター炒め
■ 大根のなます
■ 焼売(冷食)
■ ほうれん草の胡麻和え
■ たこのアッフォガート


DSC06395 (800x533).jpg




 


4月25日(木) がっつり焼肉弁当     

■ ご飯の焼肉のっけ
■ 野菜サラダ
■ 紅白なます
■ 煮卵
■ かぼちゃの塩麹煮

 DSC06400 (800x533).jpg





今日は、がっつりと、ご飯の上に焼肉をのっけてみました。「高校生男子の弁当」って感じでしょう?


実は、同じ高校1年生を持つ同僚の先生とお弁当について話していて、
「野菜が中心だと、足りない…って言いませんか?」
と言われてしまいました。
そこは、女の子なのに、毎日がっつり・・・らしく(笑)


確かにおねえちゃんが高校生の時、男子同級生ママが、
「息子が、『彩りとか考えんで良かけん、プチトマトやブロッコリーとか腹の足しにもならんのを入れんで』って言うから、
弁当が茶色一色できったな~いのよ」と、ぼやいていたのを思い出しました。


でも、拓哉に尋ねると、僕は今までのお弁当でちょうどいいよ、というのです。
美味しそうってみんなからも羨ましがられる・・・と、うれしい言葉も。


お弁当に、おにぎりの超でっか~いやつが1個つけています。

そのおにぎりは、朝練が終わり朝の読書までの1時間の間に食べていたようですが、
今週から朝課外も始まっているので、1時間目の終わりに食べているようです。

だから、ボリュウム的には大丈夫なのかな?


今日はびっくりするかな? たまにはいいでしょう^^













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.25 06:49:07
コメント(4) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.