108526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あほの酔いどれ備忘録b

あほの酔いどれ備忘録b

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

おすとあんでる@ 確かに変な味になっている!! 4~5年前は結構好きな味で行っていました…
ahopapara@ Re:ありがとうございます(03/07) Hiroakiさん >流石に色んなawkのテスト…
Hiroaki@ ありがとうございます ahopaparaさん、早速調査して頂きありがと…
ahopapara@ Re[1]:mptutil本体GUI化途中経過1(11/12) Hiroakiさん お久しぶりです。 >>DIRE…
Hiroaki@ Re:mptutil本体GUI化途中経過1(11/12) お久しぶりです、お元気でしょうか? …

カテゴリ

プロフィール

ahopapara

ahopapara

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.04.27
XML
トヨタ純正カーナビのメモリ地点情報のMPT.BINファイルの
フォーマット少し解析の2です。

前回、バイト単位に上位下位4Bit入れ替えたファイルであることは
判りましたから、後は各登録データの持ち方を見れば殆ど判ってきます。

下記は前回同様東京タワーを2件登録し、上位下位4Bit入れ替えたダンプです。


      00 01 02 03 04 05 06 07  08 09 0a 0b 0c 0d 0e 0f  0123456789abcdef
-------------------------------------------------------------------------
0000  88 88 88 88 4d 50 54 00  06 01 00 02 30 30 30 30  ・・MPT.....0000
0010  00 00 00 4d 00 01 00 47  51 31 63 7d a7 10 00 00  ...M...GQ1c}ァ...
0020  00 00 ff ff ff ff ff ff  08 93 8c 8b 9e c0 dc b0  .........東京タワー
0030  31 ff 03 12 34 56 78 9f  ff 03 c0 dc b0 14 93 8c  1...4Vx...タワー.東
0040  8b 9e 93 73 8d 60 8b e6  8e c5 8c f6 89 80 95 74  京都港区芝公園付
0050  8b df ff ff 00 01 00 ff  ff 00 00 00 00 00 00 00  近..............
0060  4e 00 02 21 47 51 31 63  7d a7 10 00 00 00 00 ff  N...GQ1c}ァ......
0070  ff ff ff ff ff 08 93 8c  8b 9e c0 dc b0 32 ff 03  ......東京タワー2..
0080  12 34 56 78 9f ff 04 c0  dc b0 c6 14 93 8c 8b 9e  .4Vx...タワーニ.東京
0090  93 73 8d 60 8b e6 8e c5  8c f6 89 80 95 74 8b df  都港区芝公園付近
00a0  ff ff 00 01 00 ff ff 00  00 00 00                 ...........    


見ると赤文字の所が前回1件の時"01"だったのが"02"と言うことは
ここは登録件数を表すのが判る。でナビの最大登録件数が
400件ということは1byteでは足りないのでoffset:01-0bの2bteで表すのだろー
すると"00,02"で2件ということはBigインディアンの様だ。

次の"30"はパスワードのASCIIそのまま。

次のの"4d"は自データ長を示すのが判る。で何バイトで表すか?
自然に考えると1件目データ頭はoffset:0010なので、"00,00,00,4d"の
やはり4ByteのBigインディアンと考えるべきだろー

で、次のピンクが2ByteでデータNo。次のは2件目を特別メモリ1にしてたので
通常0x00,特別メモリ0x2?のデータ種別と判る。

後は基本的にデータ長1Byte+データで構成されてるのが直ぐにわかる。
(電話データだけ何故か1数字4Bitにケチってかつ"FF"+"データ"+"FF"なのが不思議なのだが)

そして一番大事な座標データ。下線の6Byteが位置データであることは、
幾つかの異なる場所を登録してみれば判る。
ただ、うまく合わない。最初の"47"の頭7Bitを見ると"35"で東京タワーの
緯度に当たるが、うまく合わない。

一時マップコードかとも思ったがマップコードの特性の利用度に応じた重み付けではまして合わない。
->完全に詰まった。

でーその頃"MTP.BIN"で検索して出て来たのはオクでオービスデータ売りの方と
katonaさんの日記
ぐらいでかつ、去年の7月位のねたで、やはり情報が無いとの
話だったので、まー反応は貰えないだろーナーと思いつつも4Bit入れ替えの話を
その去年の7月の日記にコメントしてみた。

すると、反応があってkatonaさんご自身でも4Bit入れ替えてみて、位置情報も
考察していただけておかげさまでほぼ解析完了となった次第です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.27 22:31:23
コメント(5) | コメントを書く
[カーナビ・ユーティリティー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.