175939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末起業フォーラム 認定コンサルタント/ビジネスコーチング

週末起業フォーラム 認定コンサルタント/ビジネスコーチング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.04
XML
カテゴリ:経営戦略
読み方:そんぎり

損切りとは、ビジネスや投資活動において損失を確定させる行為。

株価下落の局面では、これ以上赤字が膨れる前にあなたが保有する株を処分した方が良い。

ビジネスでも同様で、これ以上突っ走っても成功の見込みがないと分かったら直ちに活動を中止すべきである。過去に投資額など関係ない。

よくある間違い発言は「これまでに○○万円も投資してきたのに、今更やめられるか!」。男女関係でも同様な発言がみられるが、将来幸せになれないと分かったら勇気を持って損切りしなくてはいけない(と思う)。

欧米企業のプロジェクトでは成功率が高い一方で、プロジェクト中断が非常に多い。つまり、途中で「やーめた」とプロジェクト自体を諦めてしまう。ところが、日本のプロジェクトでは、途中で中断することはあまりない。

日本人の感覚だと、プロジェクト中断は「最悪のケースである。だが、もしかしたら欧米人の感覚では、「失敗」が目に見えているのに最後までプロジェクトを遂行する方が最悪ケースなのかもしれない。

週末起業家は正しい「損切り」の方法を習得しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.04 17:23:34
コメント(0) | コメントを書く
[経営戦略] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アイコーチ

アイコーチ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
るこちゃんのダイエ… 億万長者るこちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.