217987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年04月26日
XML
カテゴリ:so-のこと
前回浣腸で出ないときもあるかぁ~を書いてからそのまま浣腸を朝に変えてみました。

入浴前だとお風呂でうんちされてしまうことも増えてきたし
なにより眠いのもあって、しっかりふんばれてないんじゃないかと思ってショック
なかなかいい感じですグッド

朝7時頃起きてヤクルト飲んで、朝食とったあと浣腸。
so-がふんばってる間に、洗濯物を済ませたりしながら1時間くらい待ってると
少ない日もあるけど毎日出ます。

うんちの後、aimiを幼稚園へ送って行きます(晴れた日は歩き)
帰るとそのまま外遊び。
外遊び大好きなんです。
ブーブー乗ったり、三輪車乗ったり(私が押さないと進めないから厄介)しながらしばらく遊び
ママが疲れると家の中へ。

11時頃早めの昼食をとりお昼寝♪
aimiの幼稚園が通常になりやっとリズムが戻りました。
お陰で私も、so-のお昼寝してる1~2時間は自分の時間がもてます。

昼寝の後はaimiをお迎えに行き、
aimiとまた外遊びしたり、家の中で遊んだり。
5時~6時には夕飯を食べ、お風呂に入り、8時~9時にはおやすみ。

いいリズムだわ~きらきら←自画自賛
子供たちが寝た後は、また自分の時間♪
でも疲れて、添い寝してる間に寝てしまうことのが多い泣き笑い


朝の浣腸、すっきり出ないと昼頃まで出てることがあります。
今はそれでもいいけど、so-が幼稚園に通い始める頃にはまた夕方に戻すことになるかもだけど。
やっぱり排便のリズムって朝の人が多いですよね。
便秘気味の私も毎日出るときは必ず朝!
そう考えると、朝のがいいのかなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月26日 12時10分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[so-のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.