217988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年05月29日
XML
カテゴリ:so-のこと
今日は術後初めての術後観察のためのレントゲン検査。

9時からの予約だったんですが、週末からすっかり忘れてて
気付いたのが今朝の7時半!たまたま日付確認しようとカレンダー見てびっくり!
もう少しで行き忘れるところだったよ~~
ショック慌てて朝の浣腸して、洗濯物干して、着替えて・・・etc
急いで出発。

レントゲン撮った後、外科の診察。
レントゲン結果は

腸の肥大もないし、うんちもたまってないグッド

やったね~。
小学生くらいまではこのままケアを続けて下さいって。
3ヶ月に一度様子を見ていきましょうって。

だいたい1日分のうんちの量が分かってるから、ちゃんと出てるかなぁとは確認しながら管理してたけど
しっかり出てたみたいでよかったです。

ほぼ毎日浣腸してるのに、3日くらい出る量が少なかったり出ないことがあると焦るんだよねぇ・・・
今のところ、ラキソを使ったりして摘便せずに出せてるけど
本当に出なくなったらちゃんと対応できるかな。
心配。

ちょっと気になるのは、肛門の粘膜脱。
この程度ならいいけど、ひどくなってきたら手術が必要と言われました。
これは手術してからひどくもならず、あんまり変わってなさそうだから
もうしばらく様子見かな。


今日きいてみたんです。閉じた胃ろうの跡。
自然に閉じたから、不自然にペコンと凹んでるんです。
「このまま治らないんですか?」ときくと
手術でキレイになおすことはできるけど、それだけのために全身麻酔もねって。
男の子だし、手術してまで治す必要はないと思うけど
本人が気になるようならいつか治せばいいかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月29日 11時16分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[so-のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.