218113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年07月25日
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:so-のこと
so-のアトピーで通ってるアレルギー・小児科の個人病院。
なんかねぇ、先生が偉そうですごくキライ。
でも他に病院もなくて・・・

今日はso-の定期外来のついでにaimiの薬をもらいに。
犬アレルギーのあるaimi。
夏服に変わったくらいからかな?なんだか「かゆい」って言い出して、たまにso-の薬を塗ってたんです(軽ステロイド入り)
幼稚園の友達に犬飼ってる子がいるのかなぁ~って思ってました。
でもそんなにひどくはないから、
今回は犬のいる愛知に行くために、アレルギー反応を抑える薬をもらいにいきました。


は~~台風 今日はたくさん怒られました。

まず、aimiに関して。
この時期に(暑い時期に)ひどくなるのは、犬というより汗を疑うべきでしょうって。
かってな判断でステロイドを塗らないで下さいって。
実家にいるうちの薬がほしいというと「犬だと原因がはっきりしてるなら実家にいかなければいい」って。
「でも愛知県で遠いので、そんなに行ける訳でもないんで・・・」って返すと首をかしげて終り。

そしてかってにステロイドをぬるなと言った割りに薬をくれたのは実家にいる間の2週間分だけ。
普段は飲まなくていいんですか?ときくと
はっきりした返事もなく、なんかイヤミを言ってた。

「親の判断で治療する人は、うちでは診ません」って今日もまた言われたし←2回目
診て欲しければまた来いってことか?
あーーームカツク!
この先生とはso-の卵アレルギー疑惑のことでやり合って依頼どうも目の敵にされてる気がする・・・


そしてso-のこと。
「鼻水出てるんです」って言うと、胸の音を聞いて「嫌な音がする」って。
サチュレーション測ると97。
うーーん、95以上なら正常とされてた入院生活してたso-には低いとは思わなかったけど
気管を広げる薬を吸入すると、100に戻りました。
このゼコゼコ胸に3回なると「喘息」と判断する基準になるそうです。
こんなゼコゼコならよくなってるかもショック
きっと喘息なんだろうな失恋まだ幸い発作で入院を繰り返すくらいひどくはないと思うけどわからん

気管を広げる飲み薬やホクナリンテープ、抗生剤など、たくさんの薬を処方されようやく終了。
3時間以内にまたゼコゼコするようならすぐまた来てくださいって。
どっちにしろ薬が切れる5日以内にまた行かなくちゃいけません。


でもso-が苦しいことを発見してもらったことはよかったです。
喉頭裂があって普段から喉がゼコゼコしやすいso-。それが気管なのかの判断をするのを忘れてました。
ちょっと前から風邪をひいて微熱があったり、咳をしてたりしてて
朝もムセてたり、なんか機嫌が悪かったりしてたなぁ~って反省しました。
苦しかったのかな?
これからももう少しはやく対応できるよう気をつけてあげなくちゃ。


それにしても本当に疲れた。

うーーーん、腕がよくて性格もいい(表現が不適切だったらごめんなさい)先生を見つけるのって
本当に難しいですよね。
どっかにいいアレルギー科ないかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月25日 18時50分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[so-のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.