218124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年09月19日
XML
カテゴリ:so-のこと

先日初挑戦した、支援センターの「親子クッキング」に予約してある日でした。
もう前金で200円払ってるのでなんとしても行かなきゃいけません(笑)

aimiが館山から帰った夜に熱を出してたりで、行けないかと思ったけど
元気になって幼稚園に行ってくれました。



「親子クッキング」で作るのはサンドイッチ ←な~んだって感じ?

サンドイッチ用の薄いパンと、マーガリン、ジャム、ハム、チーズが配られました。
ハムチーズサンドと、ジャムサンドを作りました。

まだ2歳児。油断すると、ツマミ食い(というか、勢いよく口に入る^_^;)されます。
すごく簡単ですぐ作り終わっちゃったけど、ほとんど私が作りました。

カットすると、「待ってました♪」と食べ始める子供たち。「いただきます」する前なのに・・・

ジャムも手作りだし、チーズもハムもおいしかった♪
バナナやカルピスも用意してくれてました。

私の口にも少し入ったし、200円なら安いわ。楽しかったピンクハート


この保育園、ロバがいるって書いたんですが、ロバの他にうさぎ、カメなんかもいます。
そしてこの日、前回ロバが広く開放されてて行けなかった奥にクジャクもいましたびっくり
ちょっとした動物園ですよねぇ~

今日もロバに草をあげたり、クジャクの赤ちゃんを見たり、so-は楽しそうでした。
ただ、えさをあげたくて草はむしってくるのに、その草をママに「ハイ」・・・
自分であげるのは怖いようです。
ママが手を持って一緒にあげようとしてもすごい力で手を引っ込める・・・

あいかわらず怖がり&慎重なso-ちゃんですしょんぼり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月21日 21時33分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[so-のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.