218185 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年11月22日
XML
カテゴリ:ママのつぶやき

10月に3日間東京に研修に行って、とある英語教材(バレバレ?)の
英会話教室を自宅で始めました。

ずっとやりたかったんですけど、いきなり個人でやっても生徒は集まらないし
まずはどこかの会社のを始めて勉強したいなって思ってたんです。
aimiがせっかく持ってる英語教材なので、そこのに決めました。

3-6歳児のミックスを2クラスだけ。月4回(1回60分)のレッスンを2クラスです。
そのためにso-を保育園に入れることになったんです。

そのフォローアップ研修が今日また東京でありました。
交通費すら支給されないのでとっても痛い出費ですが、前回の研修で仲良くなった子達とも
会いたかったので遥々行ってきました(*^_^*)

研修は9:30から始まるので、7時頃電車に乗らなくちゃいけません。
本当はパパにaimiを幼稚園に送ってってもらってso-だけ連れて行く予定が
パパが早く出勤しなくちゃいけない日で、幼稚園の早朝保育(7:30~)にも預けられず
仕方なく連れて行くことに・・・。

幸い同じ栃木の友達と一緒に行けたので、その子の息子も一緒にちょっと騒がしかったけど楽しい旅になりました。
2人も連れて電車に乗るのはやっぱり大変。

研修は(こんなこと言っちゃなんですが)別にわざわざ集めてやるほどのことでもないかなぁ~って感じ(`´)
12月のExerciseに使うダンスの練習も、録画したDVDを送ってくれればいいのになぁ~とか。
保護者参加日の詳細やら、その他の注意も紙でくれればいいことだし。

ひとつだけ、12月の参加日に使えそうなレッスンの練習があったけど、でも交通費5000円の価値はない!


ただでさえ、so-を預ける出費などで、ほとんど黒字にならない私のお仕事。
こんな研修行ってたらいつまでたってもプラスになりません(^_^;)
でもしばらくは勉強とわりきってがんばろと思います。
もともとaimiやso-(3才になったら入れます)を入れてやれるならって始めた教室だから。

今日は午後レッスンがあったから、ランチも急いで買って帰りの電車に飛び乗ったけど
来月の研修の後は友達とゆっくりランチして帰りたいなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月23日 17時08分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[ママのつぶやき] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.