218041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2008年08月04日
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:アトピー
7月の経過報告の後、幼稚園でお腹を掻きむしってきた日がありました。
その後もお腹をすごく痒がってこの状態に↓
このときは、ローションを塗るのにも痛がってかわいそうでした。
7/12


このお腹も少しずつ落ち着いてきたけど、相変わらずお腹は痒がります。
今のお腹の状態です↓8月_お腹


現在、乳酸菌をとり始めて4ヶ月、パイロゲンを始めて3ヶ月が経ちました。
乳酸菌を入れて作ったヨーグルトを1日200mlくらい食べ、
水分補給はほとんどパイロゲン&パイロゲンから作ったFFCウォーターを飲んでます。
掻いた所にはホウスイをスプレーでシュッシュッとして、
お風呂にはパイロゲンをコップ1杯入れて入浴、お風呂上りにはFFCスーパーエッセンスとホウスイ。
カサカサがひどいところには(以前買いだめしたのがまだ残ってる)エンハンサーを塗っています。

夏休みに入って、館山の実家へ遊びに行きました。
海がアトピーにいいと言うので、滞在中(3日間)毎日つけに行きました雫
皮膚がふやけるまで入ってあげると、赤みが引いて少しラクになります。

家に帰ってからも、この皮膚をふやかすという方法で
パイロゲンを入れたお風呂に10分以上入浴するようにしたら
少し落ち着いて来た気がします。
やっぱり蒸し暑い日など汗をかくと痒がるので、エアコンかけたりして調整はしていますが…
今朝のひざと首の状態↓
8月_首8月_ひざ裏

日によって、もう少しキレイになることもあります。
7月の大きな変化として、始めて「耳切れ」しました。
耳の後ろをボリボリ掻いて、切れたんだと思います涙ぽろり
まだ赤くなってるけど、切れてはいないから、このまま様子をみようと思います。

2ヶ月くらい前は肌がかさかさで、夜中に背中をさすってあげると
本当にサメの肌をなぜてるかのように、手がこすれてピリピリしてきたけど
最近は少し滑らかになってきたような気がします。




先日aimiの用事で、so-も一緒に近くの小児科へかかったとき、
so-を見た看護婦さんには「なんかやってる?お風呂に“木酢液”入れるのもきくってよ」と言われるし
先生には「お薬つけてあげたほうがいいと思うけどなぁ~」
って言われるし
強い信念を持ってやってるつもりでも、やっぱり凹みますよね。
「本当に今のやり方で大丈夫なのかな?」って思ってしまう・・・

でもきっと大丈夫と信じて、もう少し頑張ってみます。
夏も3分の1は過ぎました。
去年の脱ステは8月の頭で、医療関係者の知り合いに心配されてステロイドを渡されて断念。
でもあの頃は確かに、自分で治す力が感じられなかったけど
今年のso-は自分の力で治そうと戦ってる様子が感じられるから
このまま頑張ってみたい失敗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月04日 09時30分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.