143645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心の音色 ドタバタ育児日記

心の音色 ドタバタ育児日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

えんじぇる♪はうす ちういさん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
Skip!Skip!! オレンジ0141さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
みさちゃんの絵筆 ♪みさちゃんの絵筆さん

コメント新着

藍&藍@ Re:毎度です。(05/08) makosa1さん >げっ・・藍ちゃんも大学生…
makosa1@ 毎度です。 げっ・・藍ちゃんも大学生とは・・ だよ…
藍&藍@ Re:毎度です。(12/23) makosa1さん >御意!! > >皆さん元気そ…
藍&藍@ Re[1]:いいよね?(12/23) >美波です!さん 匂いって人によって感…
makosa1@ 毎度です。 御意!! 皆さん元気そうで良かったですよ…
2008年01月30日
XML
カテゴリ:育児奮闘記
さて、書き手も気力勝負となってきましたが
読み手もシンドイだろうなww



トムソーヤ島を後にした、森野一家
そのまま「シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス」のショーでもみようかと移動開始すると・・・・・・

あ!
ミッキー!
ミニー!

ウエスタンランドに数人のキャラクターがいました
CoCo大喜び

まずミニーに向かって駆け寄り
手をつないでもらおうと右往左往(笑
私が抱っこして、一緒に写真撮影してもらおうと
親側も必死
他の家族も沢山いるので、なかなかチャンスが無い
ようやく順番が巡ってきて、ミニーが並んで撮影しようとした瞬間
「一緒にいいですか~~~」と別の家族がズイ!と割り込んできた
つーか、ミニーの前面にも立ちはだかり
どーみてもその家族が中心構図に・・・・・
思わず退いてしまったわ
で、もう一度撮影してもらおうと
「ミニーお願いします!」というと
ミニーに「一人一回だけね」とジェスチャーされ・・・・・・・
え~~~ん
そんなぁ・・・・と横にいたスタッフに事の次第を訴えたら
スタッフさんが、ミニー説明してくれ
もう一度写真をとることが出来た♪
しかも、スタッフさんがカメラマンをしてくれたので
CoCo・藍&藍・vの三人で写ることができた・・・・・・

ん?
なんで三人かって?
だってさ・・・・・・・・
あさっぺ、消えうせやがって
この後、捜索活動しちまったぜ
勝手に移動するな!ってんの


で、あさっぺが見つかるとCoCoは
ミッキー♪とミッキーとも写真を撮りたいと吠える
ので、今度はミッキーに突撃
これまたチャンスを掴むのが難しい
が、なんとか撮ることが出来ました。今度は
CoCo・あさっぺ・私の三人で。


次にいたのは
カントリーベア・シアターの中でみるくまさんたち
(名前がわからん・・・・・・・・)
で、CoCoに「くまさんとも写真を撮ろうよ」と話をしたら
「くましゃん こわい、イヤ!」と断られた・・・・・苦笑

なので、そのままショーを見に移動しようとしたら・・・・・・・・

その次にいた
ウエスタンの格好?をした女の子(これも名前わからん・・・・)
CoCoが「おんなにょことしゃしんとる~~~」と要請
なかなか先に進むことが出来ませぬ

お次はドナルドと(笑


でも
他の場所で出会ったら
(ファンタジーランドやトゥータウンだったりしたら、触れることも無理だっただろう・・・・・・ね)
ラッキーでしたww


で、ようやく移動開始。
シンデレラ城の前まで来ると
中央エリアと全てベンチが置かれている。が、まだ人はまばら
これは・・・・・・・どーゆーこと?
で、スタッフに確認すると
全席指定席だそうでして
指定席の抽選はトゥモロータウンで行われているそうでして
抽選会場に向かいました

で、抽選ですが
シンデレラの戴冠式の席が抽選で得られるのですが
「ライツ・オプ・ロマンス」は18:00からの戴冠式の直前に行われることになっていて・・・・・・
つーことは・・・・・このショーの席も指定ってことよねぇ・・・・
シンデレラの戴冠式はこの後20:10からも行われることになっていて
これには「ライツ・オブ・ロマンス」はくっついていない
が、時間が遅いのとショーが一つ見れない ので
抽選当選確率は高い
さて、どーする!
で、迷いまくって
「20:10からの戴冠式に賭けよう。もし外れたら、17:50からのライツ・オブ・ロマンス&18:05からの戴冠式を立ち見で観覧して
早めに帰ろうか?」に決定

さて
結果はいかに・・・・・・・・・・





パンパカパーーーン
おめでトーーございます

で、20:10からの戴冠式の席をゲットした家族でございました。


この時点で17:30
つるべ落としの如く暗くなっていきまする。



すっかり疲れ果てて抱っこ魔のCoCo
旦那に抱かれたままグロッキー
疲れたら「抱っこ」で眠ってしまえる子どもっていいなぁ・・・・・・
とりあえず、それを抱える人間も疲労が溜まっているのですが・・・・・・
このころから旦那さん、疲れが出てきたのか気が短くなってきました
まぁ、私もあさっぺも同じような感じだったのでしょうね
互いに少々イライラしながら(苦笑
本日の入場券の領収書を受け取りに移動

手続きしている間に、この後どうしようか・・・・・・再考し

まずは
私が希望していた「ミッキー肉まん」を食べにアドベンチャーランドへ動く
地図はあさっぺが持っていて、あさっぺが確認しながら移動したのだけれど
旦那さん「場所が違うんじゃないのか」とイライラ
もう一度地図で確認して、あさっぺの目指している場所が正しいのがわかりましたが。はい。

ミッキー肉まん
一つ400円(高い!
まぁ・・・・・耳まで餡が詰まってはいますが

肉まんを手にして
私とあさっぺは「ワンマンズ・ドリーム」を見るためにトゥモロータウンに移動して、列に並びながら食べるつもりだったのだけれど
旦那はその場(購入したところ)で食べるつもりだったらしく
家族間に不協和音が流れる

このときは何で旦那がこんなにイライラしているのか
何で言葉にトゲがあるのかわからなかったのだけれど
移動している途中で、
『あぁ、CoCoが重いから休みたかったんだな』と感じる
同時に『だったら、そのように言えばいいのに・・・・』と憤りも(苦笑

ワンマンズドリーム につくと、会場に入れるマテ゛あと15分あるとのことなので
では敷物を敷いて、座ろうと提案するものの
「出来ない」の一点張り旦那
「CoCo重いでしょ。敷物しいて上着などで包んで寝かせれば楽でしょ」といっても
「出来ない、ナンタラカンタラ」と
「じゃあ、立ったままで食べよう」としても
「俺はCoCoを抱いているから喰えるわけない」と怒り模様
で、こちらも遠慮すると
「食べたかったんでしょ。暖かいうちにさっさと食べなさいよ」と言ってはくれるものの、口調にトゲだらけ・・・・

はい、もぅやけくそで食いつきましたよ<ミッキー肉まん
味は・・・・・・・・・
まぁまぁかな。
暖かければ美味しく食べれる代物です(謎爆

食べ終わってから、旦那からCoCoを受け取り
旦那に肉まんを渡しました。

旦那が食べ終わった頃に、開場
見やすいいい場所が確保できました。
席を決めてから、開演まで時間があるのでその間は出入りが出来るために
暖かい飲み物を購入しに席を立った私です
あ、CoCoは席に着いたときに目を覚ましたので
ミッキー肉まんを渡しました。

暖かいペットボトルが売っている場所がなかなかわからず手間取ってしまい・・・・・少し時間がかかって戻ってくると
CoCoはバケツを抱えてポップコーンを食べていました。
で、CoCoの横に私が座りなおし
あさっぺと旦那に暖かい飲み物を渡すと
旦那が「飲めよ」といって私に戻し
なのでペットボトルの蓋を開けようとしたら・・・・・

CoCoがバケツを落とした

へ?
首からさげていなかったの???
旦那「だから俺が手で支えていたのに」とバケツを支えなかった私に非難の声
だって・・・・しらなんだよ
まぁ何を言っても落としてしまったことは変らず
しかも見事にさかさまに落下したので、中身は全部こぼれました_| ̄|○
仕方ないなぁ・・・・・。
で、こぼれたポップコーンを拾いビニール袋に回収。前の席の子が手伝ったくれました。ありがとう。
CoCo、自分のバケツの中身は無くなってしまったけれど
あさっぺのバケツからもらっていました。
ショーが始まるまでまだ若干の時間がありましたが
ふと横を見ると
旦那、頭を抱えている。疲れて眠いんだろうな・・・・
(帰宅してから、激しい頭痛かしていたと言った)

ワンマンズ・ドリームは
とても面白かったです。CoCoもあさっぺも終始ノリノリでした。
もっと早い時間でも見たらよかったなぁ
次回ランドに来たときも必ず見ることにしよう♪
特にCoCoは、乗り物よりも
ショーやパレードの方が楽しいみたいです。

ドリームショーの後は
ゆっくりとトイレタイム
(女性トイレが長蛇の列で時間がかかった・・・・)

他のアトラクションに立ち寄るには中途半端な時間になってしまったので
そのまま「シンデレラの戴冠式」に向かうものの
開場に向かってから
チケットに席番号が記載されていることに気がつく・・・・・・
あぁ・・・・なんだ・・・・・
時間ギリギリに来ても座る場所は決まっているので問題なかったのか(爆)

戴冠式の模様は・・・・・・素晴らしくよかったです。
席も私たち家族にとっては見やすい良い場所でした。
が、問題も・・・・・・詳しくはvの日記の「怒り」参照のほど(爆


戴冠式が終わると、閉園まで後30分
何かひとつなら、アトラクションに入れるよ
何にする???

で、プーさんに行くことにしました
場所に着くと
スタンバイ15分。
プーさん乗って、急げば少しは買い物できるかな・・・・・・・

で、並びだすと
CoCoの様子が


「CoCo、プーさん怖い。イヤ。かえる」と(汗
みんなで、「プーさん、怖くないよ。楽しいよ」となだめても
「怖い。イヤ。」と泣き出す始末・・・・・・
強制連行しようかとも思いましたが・・・・・・
旦那に「CoCoが嫌がっているから、CoCoが喜ぶスモールワールドに行っておいでよ」と
プーさんから離脱を促し、あさっぺと二人で行くことにしました。
スタンバイ15分となっていたけれど、実質待ったのは10分くらいだったかな。
あさっぺと「また着たいね~。CoCoは最後に、おかあちゃんとあさっぺを二人っきりにさせてくれたんだよ」なんて話しながら過ごしました。

プーさんを乗り終えて出口に向かうと

あれ?
旦那とCoCoがもぅいるわ。
開口一番「スモールワールド、もぅ終わっていて乗れなかった・・・・・」
あじゃじゃ・・・・・・
客がいれば閉園時間ギリギリまで運行してくれているのに・・・・・
客足途切れたので、終わるのが早かったようです
残念

で、プーさんショップで慌ててお買い物しました。
この時点で閉園時間

バタバタとゲートに向かう家族でございます。
それなのに途中のカフェでミッキー型のマフィンを買い求めたり・・・・
最後の最後で何してんだか(苦笑


ランドの駐車場を発車したのは21:40でした
帰りの車の中では、あさっぺもCoCoも熟睡
旦那には「ナビしてもらわんと道がわからんから、絶対に寝るな!」ときつく言い渡してあったので
がんばって起きていてくれました(笑
あ、森野一家の行楽は基本的に藍&藍が運転し、vがナビします。

自宅に着いたのは22:50
道中どこも混んでいなかったので、予想外に早い帰宅となりました。




はぁぁぁぁぁぁ
長い日記になったわ
お付き合いしてくださった皆様、お疲れ様でした^^;







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月30日 23時46分09秒
コメント(1) | コメントを書く
[育児奮闘記] カテゴリの最新記事


プロフィール

藍&藍

藍&藍

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

ニューストピックス

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.