1209346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほどほど空間

ほどほど空間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

茄子ロール@ 求めているにょで(/v\) ミルキィエンジェルさんへ むしろ近付き…
ミルキィエンジェル@ Suicaペンギンとの遭遇、多いよね(^O^) 旅行記で絵本とか買われてたよね🐧 あら、…
茄子ロール@ テミンの視界の中に入れまちた( ;∀;) ミルキィエンジェルさんへ いつもファン…
ミルキィエンジェル@ すごい神席や~ん(*'▽') そんなに間近に見られたなんて羨ましいっ(…

お気に入りブログ

最大88%オフ!最… New! yukkoyukkoさん

お初、DA PUMPコンサ… New! ミルキィエンジェルさん

【マラソン1】込999円!… tomoka-mamaさん

R6 マラソン、ポチ報… ハモン ママさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

フリーページ

最近観た映画 「タイタンの戦い」


「イーオン・フラックス」


「スターシップ・トゥルーパーズ2」


「ヒルズ・ラン・レッド」


「EVP2」


「ICHI」


「ダレン・シャン」


「オーシャンズ」


「シャッター・アイランド」


「Dr.パルナサスの鏡」


「アリス・イン・ワンダーランド」


「月に囚われた男」


「30デイズ・ナイト」


「第9地区」


「レギオン」


「運命のボタン」


「ザ・ウォーカー」


「トイ・ストーリー3」


「プレシャス」


「プレデター」


「PUSH」


「私の中のあなた」


「かいじゅうたちのいるところ」


「トリハダ」


「エアベンダー」


「コララインとボタンの魔女」


「ランド・オブ・ザ・デッド」


「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」


「サバイバル・オブ・ザ・デッド」


「インセプション」


「ゾンビランド」


「魔法使いの弟子」


「エスター」&「ケース39」


「ハロウィン」


「トワイライト」シリーズ


「リミット」


「ザ・ホード」


「ロビン・フッド」


「フロンティア」


「チャットルーム」


「大奥」


「ドクターズ・ハイ」


「クレイジーズ」


「デイブレイカー」


「悪人」


「ゾンビパーク」


「パンドラム」


「GANTZ」


「キャタピラー」


「東京島」


「デイ・オブ・ザ・デッド」


「塔の上のラプンツェル」


「借りぐらしのアリエッティ」


「スカイライン~征服~」


「X-MAN:ファースト・ジェネレーション」


「AWAKE」


「ザ・ライト エクソシストの真実」


「デビル」


「ブラック・スワン」


「英国王のスピーチ」


「アンデッド」


「ムカデ人間」


「赤ずきん」


「ランボー 最後の戦場」


「ファイナルデッドブリッジ」


「コンテイジョン」


「インモータルズ」


「猿の惑星・創世記」


三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船


「サンクタム」


「パーフェクト・センス」


「ミッション・8ミニッツ」


「フェーズ7」


「リアルスティール」


「後悔なんてしない」


「愛の運命~暴風前夜~」


「TIME」


美人図


「バトルシップ」


「タイタンの逆襲」


「ジョン・カーター」


「MIB3」


「ダーク・シャドウ」


「SPEC~天~」


「スノーホワイト」


「ももへの手紙」


「るろうに剣心」


「プロメテウス」


「私が、生きる肌」


「少年は残酷な弓を射る」


「おおかみこどもの雨と雪」


「ハンガーゲーム」


「トロールハンター」


「ヒューゴの不思議な発明」


「ホビット 思いがけない冒険」


「ロックアウト」


「ダイ・ハード/ラスト・デイ」


「ディヴァイド」


「フライト」


「悪の教典」


「プラチナデータ」


「ライフ・オブ・パイ」


「LOOPER」


「テッド」


「レ・ミゼラブル」


最近読んだ本 「最愛」by真保 裕一


「三面記事小説」by角田 光代


「心霊探偵八雲」by神永 学


「アジア未知動物紀行」by高野 秀行


「道連れ彦輔」by逢坂 剛


「伴天連の呪い・道連れ彦輔2」by逢坂剛


「呪われた学校」bySaori kagen


「南総里見白珠伝」by米村 圭伍


「隣の家の少女」byジャック・ケッチャム


「江戸しぐさ」by越川 禮子


「重蔵始末」by逢坂 剛


「カディスの赤い星」by逢坂 剛


「パーシー・ジャクソン」byリック・リオーダン


「僕僕先生」by仁木 英之


「岐かれ路 春話二十六夜」by坂東真砂子


「本所深川ふしぎ草紙」by宮部 みゆき


「西の魔女が死んだ」by梨木 香歩


「ワタシの夫は理系クン」by渡辺由美子


「八州廻り桑山十兵衛」by佐藤 雅美


「むかし僕が死んだ家」by東野 圭吾


「ぐーぐーbook」by細川 貂々


「レイチェルと滅びの呪文」byクリフ・マクニッシュ


「みんなの温泉」by小波田 えま


「オー!ファーザー」by伊坂 幸太郎


「めきめきメキシコ」by Kuma*Kuma


「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」by万城目学


「女たちの怪談百物語」by東雅夫 監修


「おでかけブック」by 細川 貂々


「ごきげん和雑貨123」by君野 倫子


「鹿男あをによし」by 万城目 学


「ザ・万歩計」by 万城目 学


「ひとり百物語1&2」by立原 透耶


「おじゃみ」by神狛 しず


「オジいサン」by 京極 夏彦


「高原王記」by 仁木 英之


「夜行観覧車」 by 湊 かなえ


「夕陽の梨」by 仁木 英之


「七人の敵がいる」 by 加納 朋子


「図説浮世絵に見る江戸っ子の一生」


「ズッコケ中年三人組」 by 那須 正幹


「黄泉坂案内人」 by 仁木 英之


「ちょちょら」 by 畠中 恵


「ばんば憑き」 by 宮部 みゆき


「マザーズ」 by 金原 ひとみ


「偉大なるしゅららぼん」 by 万城目 学


「ぬるい毒」 by 本谷 有希子


「緑の毒」 by 桐野 夏生


「ぼんくら」 by 宮部 みゆき


「怖い絵」 by 中野 京子


「桐島、部活やめるってよ」by朝井リョウ


「初ものがたり」 by 宮部 みゆき


「鱗姫」 by 嶽本 野ばら


「読んでランナイ!」 by 平山 夢明


「残酷な王、悲しみの王妃」by 中野京子


「震える岩」 by 宮部 みゆき


「幻色江戸ごよみ」 by 宮部 みゆき


「天狗風」 by 宮部 みゆき


「名画の謎 ギリシャ神話編」by中野京子


「吉原裏同心シリーズ」 by 佐伯 泰英


「顳顬草紙」 by 平山 夢明


「チア男子!!」 by 朝井 リョウ


「超怖い話H」 by 平山 夢明


「ツ、イ、ラ、ク」 by 姫野 カオルコ


「交代寄合伊那衆異聞シリーズ」by 佐伯泰英


「妖怪アパートの幽雅な日常」by香月日輪


「まんまこと」 by 畠中 恵


「僕とおじいちゃんと魔法の塔」香月日輪


「四人雀」 by 藤井 邦夫


「ヒア・カムズ・ザ・サン」 by 有川 浩


「郷土LOVE」 by みうらじゅん


「さくら聖・咲く」 by 畠中 恵


「教室」アンソロジー


「黒沼」 by 香月 日輪


「厠の怪」アンソロジー


「共喰い」 by 田中 慎弥


「阪急電車」 by 有川 浩


「知らぬが半兵衛シリーズ」 by 藤井邦夫


「秋山久蔵シリーズ」 by 藤井 邦夫


「閻魔亭事件草紙シリーズ」 by 藤井邦夫


「おそろし」 by 宮部 みゆき


「危険な世界史・運命の女篇」by中野京子


養生所見廻り同心神代新吾事件覚シリーズ


『遠野物語remix 』 by 京極 夏彦


「空飛ぶ広報室」 by 有川 浩


「ぬけまいる」 by 朝井 まかて


「エンジェルフライト」 by 佐々 涼子


「ナミヤ雑貨店の奇蹟」 by 東野 圭吾


「悪の教典」 by 貴志 祐介


サイド自由欄

hiyoko.gif

2024.05.09
XML
テーマ:旅行記(482)
カテゴリ:SHINee
2日目は雨ぇ~雨

まぁまぁの風雨の中、ブランチへひよこ雨

食事『wanna manna 東京 飯田橋サクラテラス店 』



台湾朝食専門店なり音符


鹹豆漿(台湾式豆乳スープ)と油條(台湾式揚げパン)を注文



豆乳を酢でゆるく固めてあるので、ほんのり酸味のゆるふわ豆腐スープって感じでやんしたぱー
揚げパンも美味しかったでふーーー!
ただ案内された席が激狭端っこカウンターで、肘が常に左の壁に当たるという雫
他の席もかなりぎうぎうなスペースなので、また食べたいけどリピはないかなぁわからん




この日の公演は外食できるぐらいの終了時間だったので、ホテル近くのエジプト料理店へひよこ

食事『SPHINX』

  

(※画像お借りしました)

御覧の通りの店内の雰囲気で、ひトリで行く感じじゃないのですけど、どうしても食べてみたいものがありやして泣き笑い


そりがモロヘイヤのスープ!!!



トロトロの濃いチキンスープれした🐦
胡椒強めでモロヘイヤの風味しっかりグッド


ひトリでも食せそうな量の料理から(選ぶの大変だったw)ラムとオクラのタジンをチョイス



ラム肉のトマト煮込みですな🍅
ニンニクが結構入っており、素朴な味だけれどじわじわ旨さが染み出てくる料理だなと思いやした
テーブルに到着したときは香ったラム肉も食すと無臭オーケー


ノンアルコールのモヒートみたいなのも注文






ひトリで寂しいだろうと思われたのか、スタッフさんがメニュー決めの相談(勧められた料理にしなかったけどw)や通りすがりなどに何度も話しかけてきてくれて泣き笑い
帰ろうとしたら「是非!」って案内されて撮影されたのがこちら下矢印



爆笑泣き笑い泣き笑い泣き笑い

全員外国人スタッフさんでしたが、ちゃんと聞き取れる日本語を話されてましたよんスマイル




肝心のドーム公演ですが、2Daysとも楽しかったれす!





相変わらずの良席運で1日目は外野正面1階席でバックステージ近く、2日目はアリーナ、しかもほぼアップグレード席目
おかげで銀テも紙吹雪もGETグッド(ペーパーはメンバーへのサプライズ演出に使用したもの)





SHINeeのグッズっていつも韓国のほうがデザインが良いんですけど、今回は『JOGUMAN』とコラボしたグッズがどえらく可愛かった…



メンバーはそれぞれアイコンになる動物があって、テミンはヒヨコ、ミンホはリス(前は鹿だった)、キーはキツネ、オニュはウサギ、ジョンヒョンはワンコになっておりまふ
なので、隊長はヒヨコ多め🐥


アリーナツアーでダブったアプグレグッズもドームコンのものと交換できたし、ラッキ~うっしっし





今回諸事情により高頻度で同行するNちゃんとは別々になり、1日目も2日目も初めましての方達へのチケットお譲り同行だったんですが、2日目の方から頂いたソンムル(プレゼント)のDEAN & DELUCAクッキーが美味しくて目がハート



アイシングスイーツが好きなのもあるんですが、クッキー自体もめちゃ美味しかったなり~ダブルハート



Nちゃんとも一瞬合流して記念ショット💎💎



Nちゃんのペンラ、中の球体が外れておかしな色になってるしカラコロいうてるしで、大笑いさせてもらいやしたwww


次回は羽田レポでふ飛行機





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 15:23:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


尊敬~(*'▽')   ミルキィエンジェル さん
エジプト料理店れふか・・・( ゚Д゚)
そこに一人で入る勇気に脱帽でやんすよ。
私は出来ない( ̄▽ ̄;)
そもそもエジプト料理がどんなのかもわからないし💦
お店の人も日本人女性のおひとり様って珍しかったんじゃないでしょうか^^
帰りに写真まで撮ってるぅ!!サスガ、タイチョウサン
日本のクレオパトラや~( *´艸`)

隊長さん、席運いいよね~。オメデト
ファンの人ともお友達を作ってるのも尊敬しちゃう(^O^)
コンサートの楽しみも増えるんだろうね♪

テミン、ひよこでよかったね♥(*^^)vグッズ可愛いっ。 (2024.05.10 21:22:33)

頑張りまちた( ;∀;)   茄子ロール さん
このテイストのレストランでランチならまだしもディナーはひトリ外食平気な隊長といえどかなりの勇気が必要でしたよよよよん( ;∀;)
でも隣の席やまわりが結構SHINeeファンの人たちだったので(グッズで判明w)少しは気が楽でやんした!
ほんといきなりどこに連れていかれるのかと思いたらまさかの写真撮影で😂
こちらとしてはお会計したらスマートに帰りたかったんですけどねぃw

席運良い代わりかどうか分かりませぬがテミンからのファンサ運が悪いのが玉に傷れす★
近くに来た!ってときもくるっと反対側にファンサさりたりばかりで・・・(泣)
SNSで何人もの方と知り合って同行したりグッズ交換してますが、コンサート後もLINEでやりトリしてるのは2人ぐらいなのでなかなか「友達」までにはなるの難しいれす(*´Д`)
会うとみんな良い人たちで話しやすいんですけど、やっぱ返信の礼儀とか気になっちゃうんですよねぃ・・・カチカンアワニャイ

テミンがひよこなのはもはや運命では!と思うとりまふ(≧▽≦)

(2024.05.11 16:42:03)

テミンがヒヨコと知って鳥肌たちました(*゚д゚)    さん
隊長と言えば、ヒヨコ🐤
テミンのアイコン動物がヒヨコだなんてこれはもう運命でしかないでしょう!
(*≧∀≦)グッズモカワユシ♡
私はこういうコンサート系は今までもこれからもほぼほぼ無縁だろうけど(自由意思で行ったのはセリーヌ・ディオンのドーム公演だけ)テンション爆上がりであっという間に時間も過ぎてしまうんだろうな~と思うわ
楽しい時間過ごせて良かったなり~(*´ω`)

エジプト料理は、昔働いてた時、同期の子が家族旅行でエジプトに行って食事は日本人によく合う味だったと言ってたのを思い出しまひた
随分と雰囲気のあるお店だけども、本場の本格的な料理という感じよね (2024.05.13 09:58:07)

やっぱり運命ですよに!?   茄子ロール さん
(お名前ないですけどユッコさん・・・ですよね(≧▽≦;)?)(勝手に決めつけて返信しやすw)

一番最初、ひよこキターーーーー!って思いましたもん😂
韓国のグッズではテミンが飼ってるニャンコ二匹とヒヨコのぬいぐるみセットとかもあって、羨ましいのれす・・・。(日本から買うのが面倒で買ってにゃす💀)
え!ユッコさん、セリーヌ・ディオンのドーム公演なんて豪華なコンサートに行かれたことがあるとな!
セリーヌさん、活動再開されたそうですよに?
日本公演がまたあったら行かれるのかにょ~(*´Д`)
てか、「自由意思」で行ったわけじゃないコンサートは誰のだったか気になるなりwww

日本人に合う味はその通りだと思いやした!
もっと訳の分からないスパイスとか入ってるのかと思いてたにょで(・∀・)←言い方
メニューにどんな料理か全部説明が書かれていたのも良かったれす🎵
ユッコさん、オリエンタルな雰囲気が似合いそうなので是非記念写真撮って頂きたく😂

(2024.05.13 13:49:31)


© Rakuten Group, Inc.