3462005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2005/03/22
XML
カテゴリ:旅行手配
JALのバーゲンフェア・ANAの超割(あわせてバーゲン型運賃)は毎週のように事前申込み〆切と本発行がやってくるので、年中チケッティングしているような気がしてまいります。

ところで、既に2005年度のバーゲン型運賃も5月まで販売が終了し、現在は6月分の事前受付が行われております。色々とエントリーはしているのですが、本日はその一端の4月分の旅程をご報告します。

4月のバーゲン型運賃は、週末を二回含む期間で発売されておりました(もちろん現在は販売期間は終了しています)。私はマイレージジャンキーですから、当然のように週末旅行を二回行います。

最初の週末の予約は

 羽田→那覇→石垣(泊)
 石垣→波照間-(船)→石垣→那覇→羽田

としています。那覇⇔羽田は往復とも上級シート「クラスJ」です。うふふ。

最近は上級会員の資格を得たせいか慢心しておりまして、発売日の発売時間にPCにかじりついて予約を入れるという、マイレージジャンキーらしい信心深い態度を捨て、発売日の夕刻におもむろに電話をかけ、優先予約待ち権を濫用して座席を確保しています。

発売開始後秒殺で蒸発の「クラスJ沖縄羽田日曜夜便」も楽々ゲットです。ただし、これをやると、ネット予約ではないので、e割の対象外になります。うーん、ちょっと悔しいです。

もう、バーゲン型運賃の時期は旅行が目的だか、マイルが目的だか分からなくなりがちなので、初めて訪れる場所を一箇所はいれようと思って、今回が初上陸の波照間島を入れてみました。

しかし…、石垣⇔波照間はマイル積算対象外なんですね。7千円も払うのに搭乗回数もマイルもカウントしてくれません…。泪。しかし、何と言っても有人島では日本最南端でありますし、機材も初めてのアイランダー(BN2)ですし、うん、安い安い。

というような思考過程で、波照間日帰り旅行を敢行いたします。実はもう一週も沖縄県なんですが、羽田⇔那覇往復しか押さえておりません。こちらでは、本当で訪れたことのない北部東海岸か、近場の離島(慶良間?)へ行こうと思います。

ちなみに日本航空の場合は、ICカードを作って、WebチェックインをするとJAL IC チェックインウェルカム搭乗キャンペーンマイル(長い)が付くので、ウェブでチェックインするのを忘れないようにしなければ…。

【本日の成果】
本屋(JCB) 8×1.5倍=12マイル(NH)
スタバ(JCB) 4×1.5倍=6マイル(NH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/22 11:17:40 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.