3461670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2008/02/20
XML
テーマ:鉄道雑談(1520)



今回も動画で開始しました。今回の動画も「白老ポロトコタン」でございます。アイヌ伝統の子守唄でございます。アイヌ民族は見事に日本民族に飲み込まれつつあります。文化の保護に手をつけるのが余りに遅すぎましたか…。

さて、長大な「冬の青春18きっぷ」の第3旅程のレポートを続けます。



余りにも有名な快速電車「ムーンライトながら」であります。



傑作鉄道漫画「鉄子の旅」にも度々登場しております。ダイヤ改正の旅に微妙に運行形態を変化させながら、今晩も走っております。





9両編成ですが、一部車両は名古屋止まりです。名古屋で切り離されて、特急「富士川」 特急「伊那路」か何かになってしまいます。途中豊橋までは全車指定席、豊橋から先は全車自由席になりますですね。往年の375M以来の伝統であった自由席は事実上消滅しています。車両はJR東海の373系が使用されます。デッキが無いので少しうるさいのが残念です。シートは最高レベルなんですけどね。

 →ibukino-johさんから情報提供いただきました。
 →「ムーンライトながら」のうちの3両は豊橋行きのライナーになって、
 →更に特急「伊那路」になるそうです。
 →ありがとうございました。




















車号表示でございます。

 クハ372-2
 サハ373-2
 クモハ373-2
 クハ372-14
 サハ373-14
 クモハ373-14
 クハ372-12
 サハ373-12
 クモハ373-12


の9両編成です。3両ずつのユニット×3と言う編成です。最近の電動車の駆動性能が上がっているせいか、3M6Tと言う構成になっています。特急電車でのクモハはやや珍しいですねえ(最近は時々見かけますけど)。

で、私はこの列車には乗りませんでした。後続の快速「ムーンライトながら91号」に乗車したのです。定期列車の快速「ムーンライトながら」と臨時列車の快速「ムーンライトながら91号」は東京駅出発は定期列車の方が早いのですが、終点大垣到着は臨時列車の方が1時間近く早いのです。そんな訳で、臨時列車をチョイスしました。

今回はここまでに致します。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。10

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/20 10:59:15 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.