4318731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラジオ、ときどきラーメン2

ラジオ、ときどきラーメン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄




2018.07.04
XML
カテゴリ:ドローンなど

SKY WALKER H832H(Amazonで購入、2699円(税込))。3歯ブレード仕様、ペラ全体が網ケースに囲われています。これならペラが吹っ飛んで紛失する危険は無いでしょうね。(笑)
中華フープ的なやつ(H36みたいな)で高度維持機能付き!!。おまけに国内認証済、ということなので買ってみないと気が済みません。ということでポチりました。


サイズはH36より一回り小さい。Eachine E012と同じサイズか?


ペラ同様、バッテリーは外せない仕様。なので、飛ばしたら1時間はお休みしないといけませんね。


取説によると、Lipo電池は240mAhらしい。それにしても外形が小さいんですけど。。。。


実際にフルに飛ばしたあと、フル充電で231mAh入ったので、確かにバッテリーは仕様通りの容量がありそうです。


コントローラ。高度保持機能仕様なので、モード2左スロットルは中央リターン仕様です。


なぜか、電池蓋の色が違っています。デザインなのか、手抜き(コストダウン)なのか、それとも二個一、なのか。。。。。
っで、一番重要な問題ですが、どこにも技適マークはありませんでした。。。。。orz


コントローラサイズ比較。黒はH36用。なので、それより一回り大きいサイズです。手のごついオヤヂにはうれしい仕様。


Amazonの販売ページ。
ちゃんと国内承認済みとありますが、なにをもって証明するのかと。。。
確かに、技適取得済み、とは書いてありませんが!!!
あと、“上手になりやすい”、とありますが、これも間違い。
実際飛ばしてみてわかったのが、高度保持機能で(H36などに比べて)すごく安定していて思うように飛ばすことができます。確かに、びっくりするほど上手く飛ばせます。
=>上手くなったのではなく、下手くそでも簡単に上手く飛ばせる、ということで、決して上手くなったわけではありません。
実際、これを飛ばした後にH36などを飛ばしてみると、驚くほど飛ばせなくなってます。逆に下手クソになってしまう、というオチが付くということで。。。。。orz

まあ、これなら下手な自分でも、FPVでゆっくりと飛ばせそうな、気がしますが。。。。

<<後日追記>>
Amazonで購入したので、購入者の評価(技適ついていない的な)を入力したのですが、いっこうに販売ページには表示されません。
この業者、怪しいですね。(製品は悪くないんですがね。。。。)

どうもAmazonの場合、出品者が自分に都合の悪い評価を削除できる(あるいは表示させないことができる)仕様のようで、結果として、不誠実な販売業者はそのような情報操作を日常的に行なっている、ということが判明しました。
なので、Amazonの評価はあてにならない、信用できない、ということを再認識しました。

(以下は憶測ですが)
Amazonの評価を入力するアルバイトがあると思われます。
自分の販売ページには良い評価を入力させ、(ライバル的な)業者には悪い評価をいれさせる、というやつです。
始終、スマホや携帯をカチャカチャと操作してる人はそのようなバイトをしていると思われ。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.15 02:15:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.