079935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

Favorite Blog

国際結婚、暮らすな… べーとーべんさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
高木康政のブログ 高木康政さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Headline News

2007.06.12
XML
カテゴリ:flute
昨日はフルートのレッスンでした。
「がんばるぞー」なんてブログに書きながら、
10日ぶりのレッスンでしたが、前回のレッスンから
フルートの箱を開いておらず…

まずは先生に「練習してません、ごめんなさい」宣言。
(まぁひどい生徒!)
吹き始めたら先生が
「なんか今日疲れてる?」と。
前回より全然音が出てないんだって。

やっぱり練習してないからね~
楽器って正直なのね~
なんて思っていたら先生が
「ちょっと楽器見せて」と。

先生、私の楽器から出る音とは思えないくらい
素敵な指裁きで奏でてみせます。素敵♪(*゚ー゚*)

そして、
先生:「あれ?これ出てるよ!!」
私:「出てちゃいけないんですか?」
先生の楽器を見るともちろんそんなところに
でっぱりはあらず… (:゜д゜:)

繊細な楽器のネジがなんと5mmも緩んでいたのです。
そして、それを締めて頂きもう一度吹くと
全然違うじゃない=
いや~~~

でも、このネジ一気に5mmも緩んだとは思えず、
きっと時間をかけてゆっくりゆっくり緩んで
来たんでしょうね=
そして素人だからそれにまったく気が付かない(;´∀`)

それにしてもフルートを習い始めてから一度も
メンテに出していない私もいけない。。。
楽器を大事にしなければと思い知らされた
レッスンでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.12 09:29:36
コメント(0) | コメントを書く
[flute] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.