079990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

Favorite Blog

国際結婚、暮らすな… べーとーべんさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
高木康政のブログ 高木康政さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Headline News

2008.11.17
XML
カテゴリ:Trecking
土曜は今年2回目(除スイス)で最後になるだろうトレッキング。
富士山好きの夫さんと、富士山のお膝元山梨県の足和田山という
ところに行ってきました。

天気予報で午前中は晴れ、午後は曇りとのことだったので、
朝早く起きてお弁当を持ってGO!
お弁当の支度に手間取ったこともあり、ちょっと遅めのスタートに
なりましたが、8時過ぎには出発。

お天気にも恵まれ、紅葉台、三湖台、五湖台(足和田山山頂)と
富士山と樹海の眺望を堪能しながらトレッキングしました。
三湖台は富士山の眺望が有名らしい。
流石にお膝元、おおき~~く富士山が見えてちょっと感激。

山頂まで行って三湖台まで戻ってきてお昼にしたけど、
この頃には天気予報どおり(ちょっと早目かも?!)富士山は
雲に隠れて見えませんでした。
紅葉も行きの日が当たっていた時に比べてちょっと霞んだ感じ。
いや~、早起き万歳!

降りてきても12時過ぎだったので、この日2つめのイベント
「やまなしワインヌーヴォー2008」へ。

開場の小瀬スポーツ公園というところに行ってみると、
かなりの人、人、人!!
ワインヌーボー以外にもイベント盛りだくさんで、山梨県一と
いうスポーツ公園の駐車場にも列、列、列。

と、なんとこの日は山梨県民の日だったそうで、地元の農産物
や、伝統工芸品や、はたまたフリマまで行われて大賑わい。

肝心のワインヌーボーは、700円の入場料(グラス代)で、30種
以上のワインを飲み放題~
幸せ気分を味わいました。

ちょっと美味しいなぁと思ったものは売り切れだったり、
かなりの盛況ぶり。
なんでも11月初旬では日比谷公園でも開催されていたそう。

ふわー、
山歩きの程よい疲労感にワインを飲んでもういい気分。
地元の農産物や。美味しそうなバームクーヘン、シフォンケーキ
などをゲットして(もちろんワインも、、、)満足満足。

やっぱり自然&自然の恵みは元気をくれるなぁ。
こうして、今年2回目にして最後であろうトレッキングは
幕を閉じました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.17 15:38:05
コメント(0) | コメントを書く
[Trecking] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.