3212412 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会津キリシタン研究所

会津キリシタン研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

孤峰庵宗信

孤峰庵宗信

Calendar

Favorite Blog

瀧廉太郎が亡くなっ… New! 楽天ssさん

キリスト教カルトを… TERA DREAMさん
momo_maruの日記 momo_maruさん
有益情報 y394649さん
墓石・仏像彫刻・石… 石を通じて皆様の幸せを願う「いまが大事」さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
アンテナショップ南… アンテナショップ南会津さん
自分らしく生きていく ルハマさん
会津:野仏、庚申塔… Piyo3344さん
如意宝珠を求めて、… kaiundouさん

Comments

はらo@ Re:冬の奥会津・旧伊南村内川(01/28) こみね様まだご健勝でしょうか。幼い時の…
西日本の民@ Re:会津の墓石(12/03) 年を天と記すケースや位号を略するケース…
http://buycialisky.com/@ Re:会津の風景(01/05) compra cialisover the counter viagra or…
http://buycialisky.com/@ Re:庚申供養塔(11/27) buy cialis soft canadacialis duration o…
http://buycialisky.com/@ Re:厳冬期の南会津(11/16) impotence pill cialis softgerman remedi…

Freepage List

Headline News

2007.01.30
XML
カテゴリ:キリシタン

 正面に向かって左側前から2体目の錫杖を持った地蔵です。
 手の上の所から数珠がぶら下がっているように見えますが、
房がついていません。真言宗・日蓮宗・浄土宗・天台宗では
梵天房(男性用)または頭付房(女性用)、曹洞宗では紐房
と呼ばれるものが使われているそうです。

 しかし、この錫杖はどう見ても錫杖には見えません。
 一見、刀のようにも見えます。すると、数珠のように見え
るものは、刀の鞘を腰ひもに結びつけるためのものなのでしょ
うか。もしそうだとするとこれは地蔵ではなくなります。
 戦国武将たちはキリシタンの宣教師を通して鉄砲や弾薬を
手に入れてました。近年の調査で証拠書類がポルトガルの修
道院から出てきています。
 示現寺がある旧熱塩加納村や、その南側にある喜多方市北部
の村々には、武家が好んで使ったとされる家紋の家々がありま
す。「丸に二つ引き」の家紋などはその典型です。足利将軍家
が朝廷から受けた家紋だとされています。

 疲れがたまっているので、夕方になる前にいつものお風呂へ
行ってくることになりました。所長は早速用意に取りかかりま
した。「温泉」とか「風呂」という言葉を聞くと、条件反射の
ように動き始めます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 15:17:18
コメント(0) | コメントを書く
[キリシタン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.