024974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

jUnKUU0921のブログ

jUnKUU0921のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じゅんくう6576

じゅんくう6576

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(477)

中学生

(0)

季節の話題

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.27
XML
テーマ:不登校(92)
カテゴリ:カテゴリ未分類
 元不登校生の大学生生活の様子が知りたい。との問い合わせが殺到??
 そこで、大学生になった元不登校生のリアルな「大学生日記」を紹介します。

 1回目は、「コロナで40度の発熱~お父さん急遽、見舞いに行く」です。
 大学生になった元不登校生のNS君は、初めての一人暮らしで悪戦苦闘。
 ついには、新型コロナで40度の発熱。1人暮らしは、ダウン目前だった。
 
 不登校になった小5までは、放任主義でした。同じ屋根の下の隣の部屋にいるのに、お父さんは息子を、放任主義で自由にさせてあげました。なぜなら、自分が一人っ子、鍵っ子、だったからです。

 中学校になって、全く学校に行かなくなると、さすがに、お父さんもお母さんも、焦りました。
 でも、不登校は突然、始まり、なかなか終わりは見えませんでした。
 やっと塾の先生の協力で、高校に入り、学校に通うようになり、それからは、成績は急上昇。

 競馬の『走れコウタロー♪』の歌詞のように、
「スタートダッシュで出遅れて、どこまで行っても離される。
 ところが、奇跡か神がかり、いならぶ名馬をごぼう抜き、いつしかトップに躍り出て、ついでに答辞も読んじゃった。♪」

 そのNS君も、大学生になって、何度も発熱し、今回は熱が40度も出て、生きているのかどうかさえ、不明になりました。
 お母さんは、おばあさんが骨折で入院し、高齢のおばあさんに、コロナがうつるといけない。
 そのことばかり考えて、子供からのSOS、ごはんをつくりに来てというのも、明確に返事ができませんでした。「このままじゃ、いけない。」と考えたお父さんは、隣県の子供が入学した国立大学のあるT市に、食料とおやつ、コロナの血中酸素濃度を測る「パルスオキシメーター」、小遣いなどをもって、高速に乗り、T市の賃貸アパートへ、向かった。




<瀬戸内海と島々>



 
 瀬戸内海を車窓に見て、高速を走る。
 子供には、「おばあちゃんにうつるといけないから」と言って、玄関先で話をしたが、さすがにインターホンだけでは子供に説明できない。子供も、数か月ぶりの親の姿に、安心したのかたくさん話をした。
 玄関先で話し、「もうすぐ試験だから、終わったら夏休みに向えにくるから」と言って、別れた。
昨日の40度からは、37度まで体温が下がったのを見て、安心できた。けど、まだ油断はできない。命と、不登校とが心配だ。でも、最低限の親の役割は果たした。」

 後ろ髪をひかれる思いで、部屋をあとにした。
 こんな時、つくづく隣県の大学でよかった。と思いました。高速ですぐに行けるし、日帰りもできる。
 従兄妹たちのように、東京や関西の大学に行くと、そうやすやすとは行けない。
 何より、高齢の私には、体力に自信がない。」
 
 関西の有名私立にも合格していたのに、隣県の国立大学に入ってくれた子供に、体力と経済力の両面で「ありがとう」と心で何度も言った。 
 それでも、往復すると200km近く、くたくたになって、猛暑の中を帰ってきた。
 空には、入道雲がもくもくと出てきていた。
 子供の様子を見れたので、私も、子供も少し安心した。




<夏の入道雲>



【SUO(R) 公式】日本国内 特許取得済 熱中症対策 28℃ ICE ネック用クールリング ネック 首掛け SUO バンド ネック ICE RING(R) クールネック 解熱 熱中症予防 室内 厨房 スポーツ観戦アウトドア 首もと冷却 冷感 持続温度制御 M L 暑さ対策 SUO RING 28°ICE


【ケース24本入・送料込】経口補水液 明治アクアサポート 2671351 500mL 飲みやすいリンゴ風味 熱中症予防に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.27 01:58:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.