016487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

個人金融業者の全て

個人金融業者の全て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

つぶやき

(54)

闇金 ヤミ金

(1)

借金

(2)

金融法律関連

(4)

経済

(0)

お金etc

(1)

ギャンブル

(0)

天然ハーブ

(14)

出会い

(14)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

日当た良好な僕の毎日 グランドだいちさん
事故者融資について ユイニャンVO.5さん
2012年03月19日
XML
カテゴリ:つぶやき
mannsyonn.jpg

住宅によく使われるマンションやアパートなどの表示。

それぞれ何がどう違うのかわかりますか?



おそらく何となくでしかわからない方がほとんどでは?



例えば、

「マンション」といえば、階数も部屋数も多くてキレイで家賃も高いイメージ。

「アパート」といえば、2階建て3階建てで家賃は一般的なイメージ。

「~コーポ」・「~ハイツ」といえば、アパートに似た感じだと思うけど・・・よくわからん!!

みたいな感じではないでしょうか?



実際のところ、法律的な区分けはないんです。

家主や不動産会社が好きなように決めていいんです。



つまり、20階建てのセキュリティ万全な新築住宅をコーポと名づけてもいいし、

築40年の2階建て風呂無し住宅をマンションと名づけてもいいんです!



他にも「メゾン~」や「~テラス」などもありますが似たようなものです。



お部屋探しをする際には注意して見て下さいね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月19日 12時14分46秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.