169291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Profile

赤鵙

赤鵙

May 24, 2011
XML

久しぶりに日射しが眩しい福岡です。

山々も綺麗に見えてすごく清々しい気分なんですが、
ふと親父の澄んだ目を思い出して笑ってしまいました。
何かしらまずい事抱えたりしている時にはいつも
見透かされているような気がしてしまうあの目・・・
(実際なぜか見透かされていたんですが・・)

山歩いてる時にいろんなものを教えてくれたりしてた時の
生き生きとしたあの目・・・

怒られたり言い合いになったりの時の迫力満点なあの目・・
(目力ってやつですね)

いつでも親父の目は澄んでいた。
なぜかそれを思い出しました。

自分はよく「お前の目はサバの目じゃ!」と怒られましたが
サバの目ってまなこもでかいし綺麗やん・・
なんて思ったもんでした。
あれは生サバじゃなくて塩サバの話だったんかなぁ・・(笑

今、ハルなんかに同じように目が死んどるわ!と
怒ったりする自分ですが、親父が当時言ってた意味が
ようやく分かるようになった気がしてます。

やっぱりダラダラしてたりしてると生気がないもんです。
自分も誰かにサバの目って言われんようにせにゃぁです。

そんな親父も週末には四十九日を迎えます。
よりによってその日はハルの体育会でもあります。

ハルはじいちゃんにいい報告をする!と
めずらしく気合いが入ってます。
負けず嫌いにはほど遠いハルだったんですがどうやら
その辺もようやく芽生えたようですね。
かけっこを見る時間があるかどうか微妙ですが
楽しみです。


そうそう、
被災地の方々に何か・・と思っても募金ぐらいしか出来てない
自分なんですが、たまたま久々に覗いたTシャツのサイトで
チャリティTシャツを目にしてその手があったか!と
さっそく作ってみました。

Charity.gif

日本じたいも示す「和」。仲良く協力し合う関係も指しますよね。
HAND in HAND・・・
つまりは手に手を取り合って東北の皆さんのために力を届けましょう。
そんな思いを持って作りました。

売れれば貢献出来るってわけなんでしょうが
そりゃぁなかなか難しいでしょうし作った事に意味あり!
と勝手に納得しています(苦笑

何もしないよりゃぁ・・・自己満足ですがね。。

九州南部はもう梅雨入りしてしまいました。
北部ももうすぐでしょうね。

今のうちに光合成しとこかねぇ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2011 11:28:09 AM
コメント(12) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

bu_zou's blog bu_zouさん
*生活ノート* youcaxさん
『皆で楽しく行こう… BINGO!!さん
ブロガー・イムスキー Yimskiさん
TZ1で鳥ますた 万花人さん

© Rakuten Group, Inc.