1515021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月17日
XML
カテゴリ:ほっと一息
 まえに紹介した、築地本願寺の「東京ボーズコレクション
 
 15日のTVニュース特集では、けっこうな賑わいだったらしい

 企画したお坊さんの裏方ぶり、企業のマネージメントそこのけの活躍ぶり、
 (まあ、京都ではできんやろなあ…と思います。)

 京都新聞の報道では「8宗派」。浄土真宗を、本願寺派と大谷派と別にカウントするのが、「本山」地元のマスコミ。(いや、共同通信の記事か。)

 「ファッションショー」は、さすがに「天台宗」がトップ。
 鎌倉仏教の宗祖さんは、たいがいが比叡山OBだし、ここは貫禄。

 浄土真宗は、カラフル。(ホームだから、各行事用をフル動員できる)

 禅宗(曹洞宗・臨済宗)は、さすがにしっとりと落ち着いた黒が基調。

 最後は日蓮宗、「法華の太鼓」でしめくくる…

・・・・ん? 真言宗さん、編集でカットされてる。

 みんなそろって大法要。
 さて、お経は?

こういう、にぎやかな行事で各宗派さんが仲良く、一般参加者をまきこんで楽しめてたら、
「邪宗」だ、なんてののしりあいもおきずに、平和なんだと思います。

 京都で、とりあえず、系列大学さんが合同イベントやったら面白そうだがなあ・・・
 (仏教系だけでなく、同志社や聖母もふくめ。ついでに奈良から天理大も。)

 「カルト」に走る若者たちに、何かのアピールもしてほしい。

 大学が「お金儲け」に走ってるとき、「そういう話題」があってもいいと思います。
 (もちろん、布教活動とイベントは別で、私学助成を宗教活動に使うのは健保意違反だ、というクレームが出ないように。…というほど、学校側からの援助はないだろうけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 20時28分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[ほっと一息] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.