1504258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年12月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本政府が「国際捕鯨取締条約」から脱退して、
「商業捕鯨」に向かう宣言をした。という。

クジラの数が現実に増えているのかどうかはともかくとして、
現実に、クジラが減少したのは商業捕鯨(欧米諸国が「脂だけ」のための捕鯨をしたのが大きいが)が原因だろう。

今の時代、「安い牛肉」がいくらでも入るような「市場」で、
「広い海を追っかけ回して捕獲する鯨肉」の価格は、「牧場で生産する牛肉」に対抗できるのだろうか?

今後「安い鯨肉」のために、「蟹工船」状態で南氷洋で働く労働者がいるのだろうか?

調査捕鯨ならば、捕鯨費用は文科省予算がついているが、商業捕鯨ならば「独立採算」になる。
儲けようとしたら、調査捕鯨ほどのお金はかけられない。

調査捕鯨であれば、まともな業者の委託だろうし、給与水準はそこそこ保障されているはずだが、
民営化後に、「不安定雇用」になった福祉や保育の事業所は多い。

となると、結局は、チリあたりの捕鯨業者(多国籍企業)から輸入しなくちゃ、
商品流通しないのではないか?
TPPで輸入品は自由だし、そもそも鯨肉は貿易がないから「関税」の対象外。

そうなると、また「乱獲」になっちゃうんじゃ?

日本企業は、世界で森林の乱伐を進めている企業を野放しにして、そこから木材や牛肉製品を平気で輸入している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月25日 12時25分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.