|
カテゴリ:手作りラーメン部
おはようございます。
先週作ったラーメンですが 最終的には、魚介系の旨み材料が少なく 反省点を残す結果となりました。 また、その後 検証したところ 鶏がらの下処理(内臓外しなど)も雑でして 今回はそれらの点の改善も含め やりなおしです。 【材料と手順】 1. 鶏がらスープ ・鶏がら 1.4kg(4羽分) (1)前日から野菜室で自然解凍 ガラ内側の内臓を除去し 水からガラをつけ、表面だけ茹でたら取り出し 水洗いする。 (2) (1)と 新しく水3リットルを張った鍋で 沸騰しない程度に煮出す(2時間) 2. 野菜&魚介スープ ・人参1本(まるごと) ・玉ねぎ1個分(半分切り) ・煮干 150g(頭・ワタは取っておく。よって実質150gは無い) ・キャベツの外側の葉(八百屋でもらう。水洗いし6枚分位をザク切り) ・昆布出汁(昆布20gを前日から、水で戻す) ・ネギの青いところ2本分 (1)すべての材料を、蒸し布(100円ショップで購入)に風呂敷包みして 水1.2リットルとともに、圧力鍋に掛ける 鍋がピーピー鳴ったら日を弱火にして 15分、その後 日を止め放置 で、 1.と2.のスープを合わせ、3時間煮る 3. チャーシュー作り ・今回は豚肩ロース 400g(75円/gで安かったからの理由) ・前回までのストックダレ 初めて作るには、水・醤油・酒・・・各200cc、砂糖大匙2 (1)肉を糸で巻き、表面だけをフライパンで焼く (2)タレを小鍋(テフロン加工)に張り、(1)を投入 (3)約40分煮る、その後 粗熱をが取れるまで放置 (4)味を浸透させるため、ビニル袋に (3)全てを移し、 1日冷蔵庫で放置 ※味玉を作る人は、(3)の時に7~8分卵を入れ、 殻を剥いて(4)に投入 さて、ここまでが ほぼセオリーどおりの手順です。 今回、ここで止めておこうと思ったんですが、 遊び心がうずきまして。 なにせ、夜にやってるものだから、多少テンションが高かったので で、何をしたかと言えば、鶏がらをフードプロセッサーでミンチしてみました。 で、これをザルで裏ごしし スープのドロっと感を演出。 (この技は、他の方の引用です) しかし、コレにより肉スープ感がアップしたのですが、魚介感が 綺麗にマスクされてしまいました。 で、緊急対策 ラスト30分で 小エビ30gを投入 すごくエビの風味が出ました 更にラスト10分で 混合節(さば、宗田かつお、むろあじ)60g投入 (小エビ、節は出し袋に入れます) で、出来上がりました。 完成されたスープは 黄濁し 適度なトロミもあり 試飲してみましたが、濃厚な味と魚介の風味がありました。 これは、太麺が合うだろうな。 てな訳で 漬け込んだチャーシューも合わせて 今日は完成編です。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手作りラーメン部] カテゴリの最新記事
|