1501409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.10
XML
カテゴリ:TOEIC
本日、ゲストにお迎えしたEmiさんと、塾の生徒さんと一緒に
TOEICのPart3をやってみた。

TOEICのPart3は、英検のリスニングのPart1に似ているので
クラスでも練習し、塾の方達は解き方のコツ(先読みと聞き方のコツ)を
マスターされている。
なので、正答率も高い。


Emiさん、スピーキング力は素晴らしく、
とても流暢な英語を話されるのにTOEICは苦手だそうで。

とにかく、買ったものの全く手をつけていないという
公式問題集


を解くことを勧めた。


あれだけ聞けて話せたら、リスニングは満点とれるはずなんだけどなあ。

せっかく先読みしても、聞いた内容を覚えていない、とのことだったので
Part3とPart4は

パンチまず先読みをして解いてみる

パンチ何度聞き返しても良いので解いてみる

という方法でやってみるのがまず1つ。

それから、
「問題を解くことには全く労力をつかわず、本文を聞くことに集中する」
ために、

パンチ聞きながら場面を思い浮かべる

パンチ聞いたことを(日本語で)説明できるかやってみる

パンチ細部まで聞き取れているかディクテーション

というトレーニングをご提案。


さて、どういう結果になるでしょうか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.10 20:53:41
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.