1501628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.11
XML
カテゴリ:子供英語
前回、Book 3のテレフォンキャップに合格したものの
まだ少しBook 3のレッスンが残っていたので
今回は2人とも、Book 3 Lesson 4を。

今回から(先週からかも)、電話をかけたときの
マーク先生のイントロダクションが変わっていた。


今までは、英語での説明か日本語の説明か選び、
英語の説明を選ぶと
"Please enter your membership number and press the pound key."
と言っていたのに、今回は最初から日本語で
「会員番号を入れてください」

その後、「空いている先生から順次ご案内しますのでお待ちください」と
英語で説明があり、待っている間はマーク先生のThe ABC Songが聞ける(笑)。

この、マーク先生の英語のThe ABC Songが聞きたくて
子ども達が受話器を取り合う(>_<)
スピーカーフォンは禁止なので仕方がないしょんぼり



しかしいつも受話器から、担当の先生の声は漏れ聞こえて来る。


さて、今日ははじめての先生だった。

これまで3年間、ほぼ毎回欠かさずに電話をかけてきたけれど・・・
今日の先生、今までのワースト3に入るかも。


そもそも、TEでは毎日50人の先生を用意しているそうで
当然、先生によって当たりはずれがある。
週末イベントで会った先生と話せることもあれば
すごく元気のない先生にあたってしまうことも。


今日の先生、新人さんだったのか

「開くページの指定を間違える(実際は25ページなのに35ページを指定)」
「"What color is Clarabelle's dress?"と聞くべきところをMinnie's dressと聞くので
Robertは混乱して答えられず。
なぜなら、Minnieはブラウスとスカートで、ドレスを着ていなかったから。
結局、黙っているので先生本人が間違いに気づき、聞き直した」
「どんどん質問をしていくのが普通なのに(TE Bookのスクリプト通りだから
難しいことはないのだけれど)"Let's see."を繰り返した上、質問を飛ばす」


ちょっとこれはひどかった。
ワールドファミリーに文句言おうかな。
In America, you must negotiate!で書いたみたいに、英語を話すときは自己主張してナンボですからね!
受話器を子供から奪って、直接先生に文句言おうかとも思ったけれど、さすがに大人げないかと思い直す。
改めて、カスタマーサービスに電話することにしよう。


ちなみに、うちのTE Bookはボロボロ。
一度、うちにTE Bookを持ってTEの練習に来た友人が
「アナタのは使い込んであるわね。うちのTE Bookはすごくきれい」と
ショックを受けていた大笑い


昨日、うちの公式問題集

が使い込まれているとEmiさんに言われたけれど
うちは私の教材も、子供の教材も結構使い込まれている。
だって、使わないともったいないもん!大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.12 06:21:06
コメント(0) | コメントを書く
[子供英語] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.