1501199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.16
XML
カテゴリ:英検準1級
1月の英検準一級を受けた方がお一人いて、
リスニングでかなり取りこぼしていたそう。
もう一人のOさんは、
「自宅で解いてみたら、ホントにこれが答え!?と思う問題があった」
とのこと。


なので、2009年第3回の準1級リスニングを解いてみた。


さて、結果はいかに!



・・・34点中33点!



あの~、英検1級の結果と同じです大笑い



個人的な、全く個人的な意見だけれども
英検1級のリスニングと準1級のリスニング、難易度はほとんどかわらない!
インタビューの問題が4点分あるけれど、それを除けば差はほとんど無し!
1級のリスニングを使って練習しても
準1級のリスニングの練習になると思う。

2つの級の難易度の差がほとんどないということは、
1級の受験者はリスニングでほとんど取りこぼさないのだろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.16 13:11:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:英検のリスニング(準1級編)   Emi さん
私はまだ英検1級のリスニングを聞いたことがないのですが、インタビューって面白そうですね!
でも、難しそう…。
準1級もひぃひぃ言いながら受けたからなあ。。、 (2010.02.16 17:35:35)

Emiさんへ Re[1]:英検のリスニング(準1級編)(02/16)   jyaiannomimi さん
TOEICと英検は、どちらかに絞った方が良いと思います。
リスニングは出題の方法が少し似ていますが、リーディングは別物なので。

ポンポンさん、5月受験めざして頑張ってますよ♪ (2010.02.17 07:55:45)

PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.