1501508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.04
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
クリックいただけたら、飛び上がって喜びます ^ ^
人気ブログランキングへ
Jack-O'-Lantern ポチッとお願いします!



TOEIC自己ベスト更新!



・・・と言っても、ワタクシのことではございません。
自分自身は自己ベストに10点足りない点数だった。





今回自己ベストを更新したのは、うちの塾の秘蔵っ子、ピーチ姫。



今回、リーディングが難しかったので、中級者には辛かっただろう。
試験終了後、「ピーチさん塗り絵したんじゃないかしら」と心配していたが
一応全部解いたと言っていた。


しかし、試験後答え合わせをしていたら
Part1やPart2でのミスがちょこちょこ出てくる。



終了直後は疲労困憊の様子で「もうTOEICは終わりにします」と
答え合わせ前は言っていたのに
少しずつ答え合わせが進んだ時点で
「やっぱりもうちょっと頑張って、先生がTOEICセミナーを開いたあかつきには
助手をします」とのセリフが出た ^ ^



5月の発表のときは、うっかりランチの約束をしていたそうで
夕方あわてて確認し、興奮して電話がかかってきたが、
今回、発表の日を何度も確認されたのに
13時近くになっても連絡がない。


こちらから連絡をとってみると
「あ、忘れていました!」とのこと。

いやあ、スコアが下がって落ち込んでいるのかと思っていたよ(笑)。



「確認してからまた電話します」とのことで待つこと数分。



「先生!870点でした!」



・・・うっそお!一気にAランク入り!



今回、L 450 R 420 T 870だったそうで、
Part1とPart2で間違えたということは
Part3とPart4で相当取れているということか。



「"こそ勉"した成果がでました!」


WFCのキャンプの合間や、バスケットの試合の合間に
ちょこちょこ「こそ勉」していたそうで。


いやあ、良かった良かった♪



今回、スコアが下がっていたらピーチさんが何やら不思議なカレー(笑)を
こしらえてごちそうしてくれる約束だったのだけれど、
自己ベスト更新ですからね。




「あのときのハンバーガー、おいしかったですよね。
似たようなハンバーガーが、近くのパン屋にあるんです」
「ハンバーガーもいいけれど、角煮まんじゅうも捨てがたいなあ」

と何かにつけパンの話をしていたけれど、
無事お祝いパンランチができますね ^ ^


北海道産小麦粉を先ほど注文したので
パンのリクエストお待ちしています!


Yちゃんに分けていただいたバジルもあることだし、
ピザもきっとおいしくなるはず。
前回は焼かなかったパン・オ・レはこども達の大好物。
ハムロールもツナパンも焼きたては相当おいしいよ♪


お腹に余裕があるなら、角煮まんじゅうとハンバーガー、両方でもオッケーですよ ^ ^
人気ブログランキングへ
Jack-O'-Lantern ポチッとお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.04 23:38:29
コメント(4) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.