1502284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.04
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
クリックいただけたら、飛び上がって喜びます ^ ^
人気ブログランキングへ
Jack-O'-Lantern ポチッとお願いします!



TOEICの発表をドキドキしながら見たり、ピーチさんと電話で話したりしているのを
見ていたAaron(運動会の代休で自宅にいた)。




「あのさあ、950点って何?」

「お母さんの点数。」

「何でピーチさんに教えてんの?」

「聞かれたから。」



その後、点数の確認を終えたピーチさんから電話があり、
自己ベストの話やLとRの内訳などを聞いていると
また興味津々の様子。



「あのさあ、そのテスト、俺も受けてみるよ」




ええーっ!?ORTのステージ1+をやっと読める程度のあなたに
それは無理。



あと10年すれば、多少はマトモに解けるかな。そのときは特訓します!
人気ブログランキングへ
Jack-O'-Lantern ポチッとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.04 23:52:19
コメント(7) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:TOEIC俺も受けたい(10/04)   ぴーち さん
びっくり!うちにも同じ現象が!うちの子も英検4級初受験を控え、おなかいっぱいな感じかと思いきや、おれもTOEIC受けてみる!と。点数の話をしてAランク入りとか何とか、すごく楽しそうに見えたようなのです。いつの日か受ける日が来るのでしょうね。 (2010.10.05 00:09:28)

Re:TOEIC俺も受けたい(10/04)   alfa-bee さん
ぜひ!受けさせてあげてくださいっ。
子供の検定関係は「やってみたい!」と言った時が、チャンスです。ジョンと私の検定親子人生もそうやって始まりました♪
TOEIC200問の中で、今のAaron君が正解できる問題もありますよね?
最初は、TOEICブリッジからでも良いのでは?

だけどきっと、Aaron君、お母さんと一緒のテストが受けたいんだと思いますよ(^^)

Aaron君のやる気のベクトルを良い方向に向けて、昇華させてあげてください♪ (2010.10.05 08:23:02)

ぴーちさん へ Re[1]:TOEIC俺も受けたい(10/04)   jyaiannomimi さん
母達が興奮して電話しているのがすごく楽しそうに見えたのでしょうね ^ ^
でもまずは英検ですね、頑張れ!
(2010.10.05 17:28:49)

alfa-beeさんへ Re[1]:TOEIC俺も受けたい(10/04)   jyaiannomimi さん
いやあ、200問中何問正解できるか・・・Part1ですら難しいでしょうね。

しかし何とか、良い方向に持って行けたらと思います ^ ^ (2010.10.05 17:30:05)

Re:TOEIC俺も受けたい(10/04)   Lucyまろん さん
うわ、私も息子さんの気持ちわかります!
jyaianさんのTOEICの記事読むたびに、日々の勉強も結果を知るのもワクワクして楽しそうで、「私もそういう気持ちを味わいたい!」と思いますもん~。
(でも、第一歩を踏み出す勇気ががなかなか・・・)

先日の新聞にダイワハウスがTOEICの得点で社員に報奨金を出すと言う記事が載っていて(600点以上で3万円~小刻みにUPして、900点以上は20万円、950点以上は海外留学だそうです)それを読んで、あらためてTOEIC900以上ってすごいことなんだな~jyaianさん満点狙いなんてひえ~・・・としみじみ感じましたです。

あと、ワタシ的にツボだったのは「TOEIC俺も受けたい」の「俺」ですね~。男の子はいつから「ぼく」から「おれ」に変わるんでしょうか。知りたいです。

(2010.10.07 16:32:39)

Lucyまろんさんへ Re[1]:TOEIC俺も受けたい(10/04)   jyaiannomimi さん
Lucyさんもぜひぜひ受けてみてください!
コツなど伝授しますので ^ ^
Lucyさんなら絶対に900いけますよ。

それにしてもダイワハウス・・・すごい情報をありがとうございます ^ ^
今から何とかダイワハウス社員として潜り込み、海外留学をゲットしたいと思います(笑)。 (2010.10.08 05:55:21)

Lucyまろんさんへ Re[1]:TOEIC俺も受けたい(10/04)   jyaiannomimi さん
すみません、レス忘れで^-^;

「俺」は幼稚園頃から言い始めたと思います。
ただ、「俺」だったり「僕」だったり、そのときによって使い分けているようです。 (2010.10.08 05:57:26)

PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.