1501943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.09
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
TEX師匠が、「このTOEIC本がすごい!」
という記事をかかれていたので興味を持ち、

MONOQLO 2011年3月号
「TOEIC教材覆面調査隊!」という記事を読んだ。

この雑誌、普段英語とは全く関係のない記事ばかりと聞くが、
だから却って基本に立ち返って公平な目で見ているのか、
この記事、すごく面白い。
初心者の方には特に「発見」がたくさんあると思う。


12ページも割いてTOEICリニューアルの歴史・
スクール事情・テキスト勉強・ロゼッタストーン(!!)まで
いろいろと網羅してある。


テキスト勉強を実際にやってみた方、
何だか勉強の方向が微妙にずれているので
お気の毒だったが(半年経ってもスコアが微妙)
適切な教材で適切なやり方で、ある程度の時間をかければ
半年で200点アップも夢じゃないのになあ・・・

この方の意見で私が激しく同意するのは
「テキストにのっている法則は、実際のテストで本当に使えるのか。
実際のテストでは、法則を思い出す時間的余裕はないから
普通に解いた方がマシ」
ということ。

しかも、法則に「絶対」はないと思うの。

Part1で"wearing"は出ても"putting on"は出ない、という法則が
見事に裏切られた例もあったし、
Part2の設問に出た単語は、答えには含まれないとかいう法則も
例外があったし。



ロゼッタストーンは論外として(笑)
スクールも、大枚はたいて半年も通った方が
何だかお気の毒な感じ・・・

スクール「だけ」ではどうにもならないということに気づき、
スクール以外の時間をどれだけ割いて
勉強時間を捻出できるかが、まず最初の課題だろう。
その辺の指導はスクールの力量も問われるだろうにな。

通勤時間を使ってご本人も努力されているが
実際、「受験テクを教わってもそれ以前の問題」と
単語力不足をご本人も認めている。基礎固めはやはり大事。
耳が多少慣れても何を言っているかわからないのではどうしようもない。
スクールも、その辺は生徒さんの様子を見ながら
調整すべきだと私は思うけれど
きっとマニュアルにそってやることになっているんだろうなあ。

四つ葉スクール「だけ」では
英会話力もTOEIC力も伸びない、あくまでも基本は自主勉。

という大前提をスクールも最初に徹底的に説明すべきだと思う。

しかしまあ、具体的な目標の大切さで書いたように
「明確で具体的な目標」のある人は
自主勉もしっかりできるだろうけれど、
そうじゃない人のモチベーションをアップするのは
スクール側も大変だろう。

さて、この記事で紹介された、神崎先生のデルボ

が、アマゾンで高値で取引されていたそう。
現在は増刷して、手に入るようになったみたい。
楽天では残り47冊になっていた。


そして最後は、スクールの選び方や教材に関して。
良いTOEIC本の見分け方もある。

スクールを選ぶにあたっての
「講師4大条件」には
一応4つとも当てはまっていたのでホッとする(笑)。

それから、良いTOEIC本の見分け方も
「なるほどね~」と思う。
ちなみに、以前書いていた
公式問題集を2度楽しむシリーズは、この法則に当てはめるとセーフ(笑)。




・・・そして、大きなオマケ。


この本つながりで、ちょっくら小耳に挟んだのだけれど
神崎先生が、このブログをご存知だったとのこと。


・・・何だか嬉しすぎて目眩がクラクラ(笑)。



そしてちょっと宣伝。

同じ出版社から、「英語教材完全ガイド」が出版されますよ。
これは期待度・大と予想します ^ ^


TEX師匠がおっしゃるように、
「このTOEIC本がすごい!」も出るといいですね!
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.14 14:19:30
コメント(4) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.