1501939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.31
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
仕事帰りの日曜日(私は土日も仕事)。

博多から電車に乗ったら、隣に座ったおばちゃんに話しかけられる。
アクセントから絶対関西の人だと思ったが、
やはり大阪の人だった。


「大阪のおばちゃん」という人たちは
日本人とは違う人種なのではないかと思うことが多々あるが、
今回もまたすごかった(笑)。


座った瞬間からノンストップでしゃべり続け、
連休が取れたので「旅番組で見て行ってみたかった九州に行こう」と
新幹線に飛び乗って博多まで来たこと、
新幹線で隣に座っていた若い女性の話
(震災の影響で福岡まで赤ちゃんを連れ避難してきた)などを
一気に話したあとのこと。


おばちゃん「アナタ博多で何してたの」

私「日曜日ですけど、今日は仕事でした」

おばちゃん「へー、仕事何してはんの」

私「英語の講師をしています」


おばちゃん「やっぱりねー。最初に見た瞬間から、
この人絶対何かの先生やと思うてたんよ



・・・ほ、ほんまでっか!?


その後、結婚はしてるかだの子供はいるかだの
英語ができるって留学してたのかだの
根ほり葉ほり色々と質問攻めに。
初対面の人にここまで聞かれるのって、生まれて初めて。


散々しゃべることしゃべっておいて、
私のひざの上の本に目を留める。

おばちゃん「あ、アナタ本読んでたの。ごめんな、邪魔して。
もう本読んで、読んで。もう話しかけへんから」


・・・しかし!
本を開くやいなや、

おばちゃん「それ何の本!?英語ばっかり書いてあるなあ」


そのとき読んでいたのは「時短特急」

【送料無料】新TOEIC TEST時短特急ミニ模試×5回



9ページの「学習の手順」に沿って
「漆塗り」型で3周目を終えようとしていたところだった。

TOEICという試験のための参考書であることを
さらりと話したが、また色々と質問されて話が長くなる(笑)。
何度も解いて3回目、という話をするとまた話が長くなるので
その辺は端折って。


おばちゃん「ホンマに邪魔してごめんな。もう邪魔せえへんから
読んで、読んで」

と言われたのはもう降りるころ(笑)。


「じゃあまたな、頑張ってな」とおばちゃんに声をかけられて
挨拶をして先に降りたが、周りの人は絶対、
知り合い同士で話していたと思ったに違いない。
恐るべし、大阪のおばちゃん。
新幹線で隣り合わせになった神奈川の女性も
根掘り葉掘り色々聞かれたんだろうなあ。


さて、そんな「時短特急」と姉妹本の「入門特急」

【送料無料】新TOEIC TEST入門特急とれる600点
ですが、購入者特典でプレゼント配布中。


特設ページからダウンロードできますよ。私ももちろん入手済み。
4時間の長いセミナーの音声なので、時間をみつけて
じっくり聞こうと思っています。


人気ブログランキングへ
参考にしていただけた部分がありましたら、クリックお願いします!
大変励みになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.31 18:02:59
コメント(0) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.