1500071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.14
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
本日は、TOEIC講座終わりの締め、IPテストがありました。

講座を受け持っていたのはF大学ですが、毎年別の講座を受け持たせてもらっているS大学で
私も受験してきました。


先日の公開テストに続き、2週連続での受験です。


F大学のIPテストは多分試験担当のSさんがフォームをメモしてきてくれることと思います。
S大学のフォームは試験直後にメモして覚えてきました。

私が受験したのは違う大学ですので、もしかしたらフォームが違うかもしれませんが
もし同じフォームだったら直前講座で授けてきたおまじないがちょっと効いたかも。


IPテストは、数年間の公開テストがそのまま使われます。
ある情報筋からの情報では、韓国のフォームが使われることもあるようです。


今回私が受験したフォームは、公開テストでは受験したことのないものでした。
(当時アウェイ戦は戦っていなかったので、年に4度しか受けていなかったのです。)


ただ、Part 6とPart 7に見覚えのある問題がありました。

「公開テストでは受験したことのないフォーム」と書きましたが、
その数ヶ月前の公開を受験したときに出題された問題が、そのフォームでリサイクルされていたのです。


Part 6は時制の問題が試験後話題になったので良く覚えていました。
Part 7、SPの広告。これは当時間違った記憶があったので覚えていました。
(当時はまだTOEIC力が高くなかったため、すごく時間がかかったあげくに
決め手が見つからずに何となくマークしたのをはっきり覚えています。)
改めて出会ってみると、何で当時はこんな問題で迷ったのかなあと思います。

もう1つ、DPのカレンダーのついた問題も、「これ解いたことある!」と思いました。
3年半前に一度だけ解いた問題で、見覚えはあるものの答えは覚えていませんでしたが
割と素直な問題だったので当時も解けたのではと思います。

さて、結果が出るのは年明け。
ドキドキです。


前回、10月のIPテストは975点だったので相当落ち込みましたが、
スコアを取りにいったときに受付におられた方が

「えっ… ちょっと待って、こんな点数初めて見たんですけど。
えっ… すごい。こんな点数を取る人がいるんですね。」

と、私の顔とスコアを往復3度見られました(笑)。


数年前のPart 7は相当読みやすく、990を取るつもりだった私は本当に落ち込んでいて
「いや、私は教える立場ですから、この点数でも本当に恥ずかしいんですけど」と言いつつ、そそくさと帰りました。


次回は、胸を張って帰れることを祈りつつ、今日は試験会場を後にしました。


次は1月の公開ですね。受験される皆様、頑張りましょう!




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.14 14:56:49
コメント(0) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.