389261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Category

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.27
XML
カテゴリ:子育てあれこれ
今日はMisaの保育園での親子遠足でした。
そんなわけで今朝は早起きしてお弁当作り。
いつも思うけど、どうしてこんなに時間がかかるのか…
ホントに手際が悪い(>_<)


お弁当070927.JPG


それなりにがんばって作りました。。。

<おしながき>
 ・おにぎり(海苔、とろろこんぶ)
 ・焼き鳥
 ・玉子焼き
 ・茄子の素焼き
 ・ピーマン炒め
 ・人参のグラッセ
 ・ウインナー(タコ、カニ)
 ・茹でアスパラ
 ・プチトマト
 ・オレンジ
 ・梨
 ・マスカット

フルーツ類はたまたま実家から届いた荷物に入っていただけで、わざわざ買ったわけではありません。
野菜もほとんど冷蔵庫にあったものを思いつきで調理していっただけ。
そうか。思いつきで品数を増やすから時間がかかるのか。
作ってると、どうもおかずが足りない気がしてくるんですよね~

そして昼食時、Misaはというと。
タコ形やカニ形のウィンナーには見向きもせず、花形にくりぬいた人参もポイして、おにぎりだけパクついてました…(涙)
そして、フルーツの箱は、先に見せるとごはんを食べなくなるので蓋しておいたのに、おにぎりを食べ終えると一生懸命開けようとする。
Misaときたら、大の梨好きなのです。
中身を見せたわけでもないのに、匂いでも分かるのか??
結局、おかずには全く手をつけず、おにぎり1個半と、フルーツ大半とをたいらげたMisaでした。。
(あんな時間かけておかず作った母親の立場はいったい…)


ところで今回の親子遠足は、メインイベントがぶどう狩りでした。
ベリーAとかいう品種が、ぶどう園の「本日のぶどう」(本当にそう書いてあった)でした。
食べ放題ということでしたが、そんなに食べられるものじゃないよ。。
2房まで持ち帰りOKだったので、その場では1房だけMisaと私で分けて食べました。
最初は1粒ずつ皮を剥いて種を出してMisaの口に放り込んでやっていたのですが、待ちきれなくなったMisa、自ら手を伸ばしてぶどうを口に…
あっ、皮と種・・・
と思ったら、なんと、つるっと器用に口から皮を出すではありませんか!
種も、半分くらいは飲み込んでるようだけど、それなりにぺっと出しているし。
そして自分の食べたいペースで、次々とぶどうを口に入れるMisa。
子供ってすごい。
見回っていた保育士の先生が、「さすがMisaちゃん…」とほめて(?)くれました。
たぶん、私よりMisaの方がたくさん食べてたと思うぞ。。


そして今回の遠足でハッキリしました。
同じ組のどの子より、Misaはデブい!!
背も高めですが、胴まわりが実にヤバイです。
昼食後、何人もの先生がMisaのお腹を撫でたりぽんぽん叩いたりしていました。
よっ、関取!
なんて言ってる場合か。

こんなおでぶちゃんでもカワイイのは我が子ゆえ…
もうすぐ2歳のMisa、ただいま可愛い盛りです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.27 15:40:11
コメント(0) | コメントを書く
[子育てあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.