1682847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

要樹記 おいしいものおみやげなどブログ

要樹記 おいしいものおみやげなどブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

要樹

要樹

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

フレブルちゃむのお… ちゃむママさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:上野動物園  今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
ハンサムクン3714@ Re:千年の森自然学校 キャンプ3(02/08) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
楽天ブログスタッフ@ Re:東大五月祭3(08/16) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
楽天ブログスタッフ@ Re:ライオンズ野球観戦 覚書(06/04) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

フリーページ

2018年03月25日
XML
カテゴリ:あそぶ
旦那さんと子どもたちがスキー中単独行動 腰痛膝痛でスキーはやめて美術館に行くことに スキー場から歩いて軽井沢駅へ左足引きずりながら歩いたので5分くらいの距離ですがそれ以上かけて到着
            
 いつも車で来るので駅に入るのは初めてです 
            
 駅構内広くてきれい おみやげ屋さんが何軒かと飲食店なども入っています
            
 窓が大きくとってありスキー場の山が眺められます 今頃楽しんで滑ってるかな 海外の方が山を背景に写真を撮っている姿をよく見かけました
            
 スキー場とは反対の方に出てきました旧軽井沢とか方面です
            
 レンタル自転車屋さんやおみやげもの屋さんなどが駅前には並んでいます ノスタルジックな印象です
            
 一方スキー場側は駅からすぐにアウトレットの広いショッピングモールがあります
            
 夏には人通りも多い駅前の通りもこんなに静かでした それでもレンタルサイクルで観光している方もチラホラ
            
 軽井沢ニューアートミュージアムに到着 駅から8分通りをまっすぐ歩いて右側です
            
 1階ギャラリーは無料で見ることができます 草間彌生の絵もありましたが欲しい絵は500万円!目の保養だけしてきました 2階は有料でそちら見ようかなと思ったけど美術館には珍しくお客さんではなくスタッフの人たちが大声で談笑したりしててなんかちょっといいかなと思ってやめました 特に年配の男性がうるさかった。。。 上野とかの大きい美術展ならお客さんが多少騒がしくても仕方ないかなと思うけど
            
 この時はセメントの半立体作品などを作っているアーティストmiuのTheLight展が開催されていました
色合いが地味なセメントの中にきれいな色が入ったりしていて素敵な作品が並んでいました 作品の上を歩くものもありました
                                    
 もう1つは高田雄平 Assembly of imagination展 新聞紙など廃材を使った作品を制作している方です 海外の新聞紙を使った作品も面白かったです miuとのコラボ作品も見応えがありました

 ​
草間彌生 yayoi kusama☆財布 がま口 コイン PUMPKIN パンプキン かぼちゃ 南瓜 水玉 ドット 黄色 イエロー 保存袋付き わが永遠の魂 草間彌生展 ブランド クリスマス ハロウィン バレンタイン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月01日 16時24分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[あそぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.