1388878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.03.12
XML
カテゴリ:ガーデン・植物
我が家も桜咲きました!

rblog-20170312231458-00.jpg

と言っても桜の木はありません。
次男が第1希望の大学に合格しました!

良かったです!
お礼参りに行かねば…!

ホッとしたのも束の間、各種手続きや準備で気ぜわしいです。

例えば…
大学からの合格通知書などの書類一式が金曜の夕方届いてました。
入学金の振り込み書を添付した書類を火曜に持って行かねばなりません。
つまり、月曜1日で必ず郵便局での手続きをしないといけないという事です。

大金なので母が手続きします。
明日の昼休みは大忙し…!(◎_◎;)!


rblog-20170312231458-01.jpg

次男には明日、銀行口座開設とその口座からの授業料の引き落としの処理をしに行ってもらいます。

大学の指定銀行のうち、滋賀県で口座を作ることの出来るのは三菱東京UFJ銀行のみ。
ほんと不便です!

大学での手続きは友人と行くと言ってます。
母はついて行かなくてもいいのね。


rblog-20170312231458-02.jpg


各種書類の作成や引越しの準備…
家具や家電の購入…

気持ちばかり急きます。

こんな時こそ落ち着かないとね。

庭は草ぼうぼう。

気がつくと鉢植えの土がカラカラに乾いてる…

大変、ちゃんとお手入れしてあげないと…




ゾウさんビオラ。
秋に購入した時には、このシックな紫がとても好きでした。

rblog-20170312231458-04.jpg



でも、春の明るい陽射しにはもう少し明るい色の方が映えます。
例えば、鮮やかなブルーや黄色。

rblog-20170312231458-03.jpg



鮮やかな花が3月の気分です。

rblog-20170312231458-05.jpg




けどね、クリスマスローズは例外です。
こんなシックな色でも素敵♡

rblog-20170312231458-06.jpg

rblog-20170312231458-08.jpg


こちらのクリローさんはもうじき開きそう。

rblog-20170312231458-09.jpg


こちらは12月に咲いてくれたので、もうタネができています。

rblog-20170312231458-10.jpg




心の余裕のなさを花の力で癒してもらっています♪
(*´꒳`*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.12 23:15:04
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.