1397314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.10.03
XML
カテゴリ:きのこ🍄
年末に夫が故郷納税でいただいたシイタケのほだ木からシイタケが出てきました

それもハート型💛











更にアップしてみました
思いっきりハート形です
可愛い



もう少し大きくなったら収穫です
さすがに栽培シイタケなので、我が家の怖がりおとこの子も食べてくれることでしょう!






お山ではこの2~3日、ナラタケモドキが大発生しています







当たり一面甘い香りがしていました




 




朽ちた切り株だけでなく、土からも顔をのぞかせています
木の根がここまで広がっているのでしょうね






コロニーのようにひと塊で発生しています





そしてあちこちにコロニーが見られます







今日の収穫

おととい収穫した時には、甘い香りが指にまで染みつくほどでした
だんだん香は薄くなってきました






せっかく大株で収穫しましたが、ナラタケモドキは柄は食べないほうが良いそうです









柄の大部分をカットするとかなりかさが減りました








少量の水と酒でゆでたもの






こちらは酒だけで加熱しました





 

冷まして冷凍庫へ

一部は生のまま冷凍庫へ




まだまだ幼菌がたくさん

数日後には採り頃になるでしょうか









今日も遊びに来てくださってありがとうございました

にほんブログ村 花・園芸ブログ きのこへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.03 23:56:41
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.