1398294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.11
XML
カテゴリ:お出かけ


奈の花畑を見に行きました。
行き先は琵琶湖畔の第一なぎさ公園。

琵琶湖を挟んだ対岸には比良山がそびえています。
雪化粧の比良山。
春と冬とが同居する場所です。

琵琶湖畔では色々がスポーツを楽しむ人がいます。
この日はこんな飛行物体が飛んでました。
なんて言う名前なんだろ??

もうすぐバレンタイン。
3年前から職場全体のやり取りはなくなりました。
誰かが誰かにはあげたくないと言ったとか言ってないとか。
苦笑
理由はともかく全然OKです。
この年からグループ(10人前後)内のやり取りになりました。

今年はどうする?
「もうバレンタインは卒業しましょう」
「お返しが申し訳ないから敢えて
14日過ぎてから渡しましょう」
「普段の感謝を伝える機会だしなあ」

もらう男性が負担になると言う意見もあって
色々考える機会になりました。
受け取る人がどう思うかはその人次第。
義理チョコもらって迷惑な人もいるのかな?

一人でもやりたくない人がいるのなら
やめていいのではないかと思いますが、
「卒業派」の人も自分が終わらせるのは抵抗があるらしく
結局、負担に思わせない価格帯のものを
一人に一箱お渡すことになりました。

こういうやり取りって
いかに言葉を選んで意見を発する人に寄り添うかの
トレーニングになりました。
「えっ??」
と言う意見にも愛情を持って対応する機会。

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.11 11:12:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.