203718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

総選挙を終えて やまひで0207さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:説教要約 462(10/11) cialis soft doseageblindness cialis lev…

Headline News

2010.03.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「離婚問答」
                    甲斐慎一郎 
                    マタイの福音書、19章3~12節

 「パリサイ人たちがみもとにやって来て、イエスを試みて」、
「何か理由があれば、妻を離別することは律法にかなっているでし
ょうか」と言いました(3節)。

 一、結婚について(4~6節)

 イエスは、答えて「創造者は、初めから人を男と女に造って、
『それゆえ、人はその父と母を離れて、その妻と結ばれ、ふたりの
者が一心同体になるのだ』と言われたのです。......それで、もはや
ふたりではなく、ひとりなのです」と言われました(4~6節)。

 上の図は結婚や家庭の成立を図形で表しています。これは恋愛、
婚約、結婚(結婚式および入籍)、結合、妊娠、出産、育児という
順序でもって、幾重もの柵に囲まれ、その中で生命が誕生するとい
う誠に厳粛なものであることがわかります。

 この図の右の部分のように二人の男女に分かれていたものが、左
の部分のように一つに合わさって夫婦になるのが結婚です。

 二、離婚について(7~9節)

 そしてイエスは、「こういうわけで、人は、神が結び合わせたも
のを引き離してはなりません」と言われました(6節)。

 たとえ恋愛や婚約が個人の自由意志に基づいてなされたとしても、
ひとたび結婚したならば、それは神が結び合わされたものですから、
人は引き離してはなりません。このように神は、離婚を禁じておら
れます。

 しかし聖書は、次のような二つの場合、例外として離婚を認めて
います。

 1.不貞の場合(9節、マタイ5章32節)。
 これは夫婦の間にほかの男女がはいり、自らの手で夫婦の仲を裂
くことだからです。
 2.片方だけが信者で、信者でないほうの者が離れて行く場合
(第一コリント7章15節)。

 このような場合、信者である夫あるいは妻は、相手に縛られるこ
とはないからです。

 三、独身について(10~12節)

 弟子たちは、イエスが「不貞以外の理由で離婚して再婚する者は
姦淫を犯すのです」と言われたのを聞いて、「結婚しないほうがま
しです」と言いました(9、10節)。そこでイエスは、独身者につ
いて教えられました。

 1.「母の胎内から、そのように生まれついた独身者」--これ
は、肉体的に結婚することができない人のことを教えています。
 2.「人から独身者にさせられた者」--これは、去勢された人
のことを教えています。
 3.「天の御国のために、自分から独身者になった者」--これ
は、ただ神に仕えるために自発的に独身を選んだ人のことを教えて
います。ただしこれは、だれにでもできるわけではなく、できる者
だけが受け入れるのです。

拙著「キリストの生涯の学び」144「離婚問答」より転載






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.12 00:18:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X