679437 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mix3

Mix3

Recent Posts

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023

Freepage List

Headline News

January 13, 2016
XML
カテゴリ:日々のあれこれ
携帯で電話する事が多いので、殆ど使わなくなった家電の子機のボタンが接触不良で使えなくなった。子機を買い換えると結構高いし、殆ど使わないから買うのもな〜って思って、分解掃除してみた。

型番は、Panasonic KX-FKN521-S

まず、充電池を外してバラそうとすると、特殊なネジが使ってあったので、ネットで探して特殊ネジ用のドライバーを購入。


IMG_9877.JPG

充電用の端子を外して、基盤を固定してあるネジをはずし、基盤とシリコンボタンを分離します。

IMG_9876.JPG

IMG_9874.JPG

基盤とボタンが接する部分(基盤とシリコンボタンの裏側)を接点復活剤で掃除。無水アルコールでいいと思うのですが、接点復活剤があったのでそれを使用。しかしこれも要するにアルコールなんだけどね。(^_^)

IMG_9880.JPG

中央の丸いボタン(音量や着信や電話帳を選ぶボタン)の、接点を押す突起が小さくて、元に戻すのに手間取りました。

IMG_9881.JPG

3台ある子機の内、2台が使えなくなっていたので、この手順で分解掃除したのだけど、どうしても中央の丸いボタンの接点が復活しない。
電話をかけるための数字のボタンは問題なく使えるようになったので、まぁ良しとしましょう!

いろいろ調べると、このシリコン製のボタンを交換すると治るようですが、入手方法が面倒くさそうだし、一応電話ができるようになったので当分は、これで良しとします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2016 12:27:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

サボテン New! tetsu8672さん

豪華絢爛な後宮絵巻… New! Tarotaroさん

私流 子育て日記 聖閤ママさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
映画を見つつアクセ… Till2180さん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん

Comments

本城 裕二@ Re:去年に引き続き、今年もエコキュートが故障!(02/13) はじめまして、私の家も同機種のエコキュ…
Jeraldanact@ Проститутки Стрельна Брат замминистра инфраструктуры Украины…
✡✡✡✡@ Re:金 正恩と関西生コン(武健一)と辻元清美とのズブズブな繋がり。(03/31) 武建一てめえ必ずぶっ殺すからな てめえの…
Mix3@ Re[1]:あけましておめでとうございます(^_-)-☆(12/31) tetsu8672さん こちらこそ〜! 今年もよ…

© Rakuten Group, Inc.