163102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

独り言だってば。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 21, 2006
XML
カテゴリ:分類できない。

本を読んだりするけど、私のって読んでいるとか、読んだ、とか呼べるのだろうかと、思う。「文を追った」って言うほうがいいかもしれない。内容を具体的にぜんぜん覚えていない。細かい内容が頭の中に入って、説明できる人ってうらやましい。

文を追わないってのもイヤだけど、ほとんど時間潰しにしかなっていない、と再認識した。(とにかく楽しいから読むって理由もあるけど、知識を増やすのにも役立つばずが、その効果がまったくなさそうなのだわ、他人にある程度説明できるくらいでないと、あまり吸収してないってことになるだろうし)ま、それでもいいか。(あまりよくない)

ということで、カテゴリのタイトル「読書」から「本」に変えとこっと。

ところで、1年に何冊くらい読むと趣味が読書だと言えるんだろか。「履歴書の趣味の欄に読書と書く人はだいたい1年にどのくらいの本を読んでいるのだろうか、云々。私は50册くらい読みます。」みたいな記事をプログで読んだコトがある。何冊であろうと、自分がそれが趣味だと思っているならそれでいいのだと思うけど・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2006 04:24:04 AM
コメント(2) | コメントを書く
[分類できない。] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Freepage List

Archives

June , 2024

© Rakuten Group, Inc.