208134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの庭~私の居場所づくり

うちの庭~私の居場所づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきこ@庭

あきこ@庭

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2019.05.28
XML
カテゴリ:2人暮らし
日曜日は庭を片付けに。
ジューンベリーがなってた。

土日の過ごし方が悪いのか、月曜日はいつもだるくてしょうがない。昨日も午後から頭痛がしてイライラ、帰りに隣に座った人との小ぜりあいから、改札口であわやつかみ合いみたいな状態に。どうかしている。

ひめが疲れてるのも分かってる。
金曜日の夜、友だちとご飯を食べてご機嫌で帰宅したけど、疲れた、疲れたとは言ってた。
この生活はストレスフリーで快適だけど、でも疲れた、と。

朝のお皿洗ってないとお母さん機嫌悪くなるから‥。
うん、食洗機買いたいよねー、そう言って探し始めて、その話もしてたのに。

日曜は映画に行って、楽しかった!ととても興奮してたけどそのぶん疲れてもいたはず。

それでも、帰ると寝ていたけれど、後から聞くと目覚ましをセットしていて、私が戻ると起き出してお皿を洗ってくれていたし、ご飯を作ろうとすると自分がやる、と言って作り始めた。

ニラを一把使い切るかどうかで雲行きが怪しくなったけど、ひめは自分のこだわりは貫きつつ、私の意向も汲んで、レシピを調べてわざわざ一品追加していた。内心、なんでそこまでレシピどおりにこだわるのか、とイラッとしたけど、そこは抑えた。

結構遅くなって、お皿に盛り付けてくれてさあ食べよう、と冷やご飯を温めた時にブレーカーが落ちた。

何かと言うと落ちて、何度かイライラした、その蓄積もあったかなぁ。私が復旧にスイッチを入れて戻ると、同じ状況でまたブツン。
イラつきは隠せなかった。同じように使ってたらそりゃ落ちるよ、その一言がダメだったらしい。

ガタンという音が、ひめがお皿を置いた音だとしばらく気づかなかった。それくらい、意外だった。そんなことで⁈

気づくとベッドでスマホ。もはや何を言っても反応しない。

近寄らずに、私も食べずにお弁当の用意をして、お風呂に入り、少し落ち着いてから声かけても無視され‥。

夜中に歯磨きはしてた。リュックを開ける音もしてたから、お弁当箱出したのかな?と思った。けど、朝起きたらそのままだった。
朝ごはんとお弁当を作り、お茶がなくなってたので沸かして出かけたものの、火を切った記憶がないことに気づき、電車から電話するけど反応なし。

こんな時にも反応してくれないんじゃあ一緒に暮らせない‥。余計なことでまた腹が立つ。

結局、ひめは出かけたのかも、と思って母に確認を頼んだら火は消えていて、ひめは無言で寝ていたと。

はじめての欠席。

どうしろと言うんだろう。振り返ればまずかったポイントはある。けど。

頑張ってたのに、こんなことで。私の対応ひとつではなかったのか、そんな苦い後悔。いや、きっかけなんてなんでもいいんでしょ、少し休めばいい、そんな気休めも浮かぶけど。

こういう、一人二役みたいな自問自答も疲れたなぁ。

lineが既読にもならない。拒絶されてる。
さて、どうするかと思いながら帰るのは久しぶり。
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラガーデンへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.29 07:26:19
コメント(0) | コメントを書く
[2人暮らし] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あきこ@庭@ Re[1]:一区切り。ありがとうございました。(10/20) 植野淳子さんへ 見てくださってたのですね…
植野淳子@ Re:一区切り。ありがとうございました。(10/20) お疲れさまでした。 色々たくさん、出来…
あきこ@庭@ Re[1]:引渡し&ご挨拶(06/30) 植野淳子さんへ こんばんは。いつもありが…
植野淳子@ Re:引渡し&ご挨拶(06/30) こんばんは。 無事新居に移れて何よりで…
あきこ@庭@ Re[1]:どうか無事で。(06/02) 植野淳子さんへ ありがとうございます。昨…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.