251739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛のチューリップ劇場

愛のチューリップ劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amadeusjapan

amadeusjapan

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

amadeusjapan@ Re[1]:謹賀新年(01/01) mkd5569さん おめでとうございます。よ…
mkd5569@ Re:謹賀新年(01/01) おはようございます。 新着から新年のご…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ゆうぴん0617@ 今日は映画の日 2007年の7月。 総合病院の地下安置室に眠…

Freepage List

Headline News

2011年08月16日
XML
カテゴリ:政治


 

バガテルop141

 

菅首相がいよいよ辞めることになったので、世間やマスコミでは鬼の首をとったように大喜びしているが、それほど愉快な出来事なのだろうか。そもそも腐敗堕落した自民党を見切り、民主党には立派な人材や政策や指導力がある、などと勝手に巨大な妄想を描いて猫も杓子も投票し、政権交代を実現したのは当の君自身ではないか。それで鳩山や菅が出てきた。

確かに鳩山はひどすぎたが、次に出てきた菅がアホ馬鹿なので、菅を上回る超々アホ馬鹿であってもいいから3代目に代えろ変えろ替えろと叫んでいる。まるで3歳の幼児がお星様を取ってくれと泣き喚いているようなものだ。

で、民主党に他に誰かいるのか? 下馬評に上がっている顔ぶれを眺めているだけで、彼らが「評判の悪い菅」を超える指導者たりえないことは一目瞭然である。どいつもこいつも悪代官に抱きついて腰巾着になりたがっているだけの話だ。

菅はそれほど優れた政治家ではなく、そして実際にいくつもの失敗を犯したにせよ、少なくとも公務員として勤務時間中に特定の宗教機関を親しく訪問しなかったし、浜岡原発を停止させたし、脱原発とまではいかずとも離原発という新たな方向性を提案した。津波原発の後処理などにしても彼に代わって彼よりましな政策を領導できる人材はおそらくこの党に存在しないだろうし、野党の政治家にも見当たらない。

菅はもちろん国際的にはれっきとした3流の指導者ではあるが、「この国及び国民の実態を正直に反映したそこそこまともな指導者であった」ということを、菅落としに全力を挙げた人たちは3ヶ月後に気づくであろう。菅は糞ダメの中の立派なウンチだったが、その他の連中は糞以下の流動物だった。(汚い比喩で申し訳ありません)

この国には君と同じ程度に底の抜けたうさん臭い政治家しかいないことを肝に銘じ、しかるのちに彼を担げ。

 

昼寝から目覚めればまたマリナーズ逆転されている 蝶人

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月16日 11時21分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.