756546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
京友禅・京小紋 京… ひとしほさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
2005年11月05日
XML
カテゴリ:江戸末・明治以降
              上 東京都葛飾区「山本亭」

 日本にはたくさんの庭園がありますね。特に欧米人で日本庭園が好きな人は意外と多いのですが、そんな欧米人、また日本人にも大変人気のある庭園ってありますね。

 桂離宮なんかがそうですが、欧米人に人気のあり、以外に知られていないのがこの「山本亭」です。東京の柴又の片隅にある小さな庭園ですが、木の配置や庭園構成などピカイチの感性がひかります。

 この庭園は大正末から昭和初期に造られ、家屋も当時の屋敷が残っています。その屋敷から撮影したのが上の写真ですが、この景色を見ながら抹茶を飲むこともできます。

 きものでお出かけを考えている方で、もしまだここに行かれてない方、平日がオススメですよ!!

 ただ、たまに部屋が貸切になることもあるので、葛飾区役所などに聞いてからいかれたほうがいいかもしれません。


□□□■■■-------------------------------
本場奄美大島紬専門店 奄伽樂(あまから)
   http://www.amakara.jp   
-------------------------------■■■□□□






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月05日 04時39分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[江戸末・明治以降] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.