008423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

amapolas 

amapolas 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

りりからる@ Re[1]:桜(09/30) ウリボウシさん、コメントありがとうござ…
ウリボウシ@ Re:桜 どうしてなんでしょうね?? ここのとこ…
りりからる@ Re[1]:英語で話しかけてみる(08/11) コメントありがとうございます! 日記…
英会話姉さん@ Re:英語で話しかけてみる(08/11) 私は”英語”なんか教えていますが 実を言…
りりからる@ 子供って・・ 初コメントありがとうございます^^ …

お気に入りブログ

父さんのハッピー子… ウリボウシさん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月25日
XML
カテゴリ:りりからるの日常
 
去年のことです。

全15回の英語のコースに上の2人を通わせました。
車の中で“My name is・・・”を練習していた時の長男のひと言。

「まいねーむいず・・・

 あれ? ??? ?????

 ねぇママ!

 まいねーむいず ユキ の ユキ は、にほんごでいいの!?」

「へ??」

「あのね、まいねーむいず は、えいごでしょ?
 
 ユキ は、にほんごでしょ?

 ユキ を、えいごにしなくていいの?」

ぶはっ。
大笑い。

でも、感覚だけでルールを(自分なりに)見付けるあたり
子どもって新鮮でおもしろいなぁと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月31日 07時47分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[りりからるの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.