532435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

2008.07.08
XML
カテゴリ:その他
ここ一週間ほど
神奈川に里帰りしていたんで
更新もできなければ
お気に入りのみなさんのサイトを見ることも
できませんでした。

神奈川はまだ梅雨明けしてなくて
期間中はずっと
ハッキリしない天気だったけど、
沖縄に帰ってきたら
暑いのなんのって・・・。

もう沖縄梅雨明けしてから
一ヶ月くらいになるんだよな~。


ところで、
帰省中は色んなところに行って、
いくつか驚いた事があったんですけど。

一番驚いたのは、
東京ディズニーランドに来場している
お客さんの3~4割が
中国人だったこと。

中国人は
身なりや持ち物もきちんとしていて
列などを乱すことも一切なく、
話し声を聞かなければ
日本人と区別するのは難しかった。

それにとてもエネルギッシュな感じで
アトラクションや食事、買い物、雰囲気などを
心の底から楽しんでましたよ、見る限り。

大枚はたいてディズニーランドに来たのに
妙に節度を保って「引き気味」の体勢でいる
日本人のお客さんたちと対照的な感じがしました。


ディズニーランド以外でも
横浜駅周辺や元町商店街や
地元横須賀などを見てまわって
「(沖縄と比べて何だか活気があるな~)」
なんて感じました。


そして沖縄に帰ってきて、
那覇空港でバスに乗るまでの時間が空いてたので
A&Wの那覇空港店で小一時間ほど暇つぶをしたのですが、
そこで食べたフレンチフライ二種類と
チキンカツバーガーが高くてマズかった!
(他にモッツァバーガーも食べたけど
 あれで410円は高すぎるという点で及第点)

この一週間で食べたものの中で
ダントツ一位のマズさ!
あれは思うに、
あのメニューらはどれも揚げ物、つまり、
揚げ物の調理を失敗して、しかもそれを堂々と
お客さんに提供しているのは間違いないな、
と思いました。


この一週間の里帰りで痛感したのは、
■やっぱり今は中国人がいちばん勢いに乗ってる
■中国人ほどではないけど、横浜エリアを見る限り
 日本の人もみんな知恵をしぼって必死に頑張ってる
■不動産業界は大手以外は非常に冷え込んでいる
 (これは不動産屋の知り合いのボヤきから)
■沖縄の人たちは今、ものすごく元気がない
という四点。


沖縄の良さは『スローライフ』みたいなことも
言われますが、
実際に沖縄でリアルに生活している人たちだってやっぱり
「豊かな生活」とか「生きがいのある人生」とか
そういうものは欲しいと思ってるはずなのに、
何だか日々、
「生活費を得るためにやりたくない仕事をやっている」
というところが強いように思うんですよね。

だから
(自分のやりたいように生きる)
というところが萎えてしまって、
楽しみといえば「飲酒」、
仕事と飲酒を繰り返して細々と暮らし続けていくのも
美しい珊瑚礁に囲まれているから
なんだか絵になる『スローライフ』の完成!
というだけのことだと思うですよね。

さっきから
とってもキツい事を書いてますけど。

ヒメシャコガイ
(ヒメシャコガイ:伊計ビーチにて)

とは言っても、本土のワーカホリックように
時間とかやる事に追われまくって
立ち止まると息ができなくて死んでしまう、
みたいな生活をすることはないと思います。

だけど、せめて
『自分がやってる仕事に責任と誇りが持てる』
ぐらいのところまでみんなが元気になれば
沖縄の玄関、那覇空港のA&Wで
あんなにコゲた揚げ物を提供することは
起こらないのでは?と思うのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.09 02:12:04
コメント(10) | コメントを書く


Favorite Blog

ハワイのまっちゃん TAKA IN HAWAIIさん
楽しく子育! kyon**さん
行け! 泡盛マイス… 泡盛マイスターさん
だいすきいっぱい ほっぴんママさん
☆My life☆ 桃イルカさん
バッグ(かばん)の… Johnny_Styleさん
ようこそココへ シギラさん
ヒロの楽天な日々 … hiro777vvさん
シングルママ日記 mizumac119さん
素浪人ブログ 無名4649さん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amawally

amawally

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.