147271 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメンボの日記

アメンボの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ツバメ雛達と子育て… New! 大分金太郎さん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

メロン🍈 海都3509さん

16日は梅雨入り前に… 雨釣さん

祥之介は孫と……大船… こうこ6324さん

2023年10月30日
XML
カテゴリ:テンヤタチウオ




10月29日の波止テンヤタチウオ 今度こそ指4本! 2023-64 



こんばんは。


昨日、10月29日日曜日は箱崎埠頭へまた太刀魚釣りに行ってきました。


今回もタチウオテンヤで釣るのですが、愛用で前回2本ロストしてしまい同じものがないので、


重さとカラーが同じでフックが長いタイプを使うことにしました。



showPhoto (640×426)
フックが長いのでトレーラーフックは付けずタコベイトだけ、ケミホタルは普通の黄色いのを


エサは、実家近くの鮮魚が豊富なスーパーでキビナゴを買っていたのでそれを冷凍して持ってきました。


今回はワイヤーリーダーを使うのを忘れてそのまま結んでしまいましたね。


19時ちょっとすぎスタート。


しばらくはアタリ無く、ひたすらテンヤを投げてしゃくり巻きしていましたが30分ぐらいしてやっと乗った感触!


結構重い引きです。



慌てないで慎重に巻いて手前迄寄せ、さあ、抜き上げようとすると



ドラグが緩すぎて上がらない。



この段階でよくバラすので

慌てず焦らず・・・


​と唱えながらそっとドラグを絞め直し再度抜き上げると


意外と大きい!





19:34

一人片手でテンヤにぶら下がった状態で写真を撮ろうとしたら、タチウオが暴れて地面に落ちてしまい、夫に挟んでもらいました。



showPhoto (640×426)

暴れた際にリーダーが切れてしまってまた結びなおしです。


夫もテンヤをしていたのですがここは私にアタリが来ているので


血抜きは任せろ!



という夫の頼もしい声もあり、バケツで水を汲んだらすぐリーダーを結びなおしエサも変えまたテンヤを投げていきます。


が…、しばらく沈黙がつづきました。


夫も私もアタリ無し。


風も波も、潮も効いていないのか海面はなんだかのっぺりして魚っ気がないです。


気分を変えるためちょっと手前に移動します。



showPhoto (640×426)

去年の皆既月食の際に指4本が釣れた​ポイントです。


今回も満月っぽいのでここで21時までやろうということになりました。


手前ではシーバスかボラか、あまり大きくはない魚が時折じゃっぷしており、ライトの当たるところではモワモワっとした波紋も出たりしています。


こちらでもいつものスタイルで、底を取ってしゃくって巻くを繰り返します。


夫はあまりしゃくるのが好きではない層でしばらくテンヤをやっていましたが、飽きて隅の方にアジングをしに行ってしまいました。


アジングも芳しくなかったようで夫が戻ってきて何やらしゃべりかけてきていましたが、


ちょうど何か負荷がかかったような気がして巻いているときだったので、夫をしり目に釣りに集中して巻いていると


2匹目はドラグを絞めていたのですんなり上がりました。


これも手持ちの写真を撮ろうとしたのですが暴れてフックが外れ地面に落ちて汚れてしまいました。

showPhoto (640×426)
21:05

俯瞰で撮ると小さく見えましたがシルエットからさっきのより長いと感じました。


どうやら夫は ​


9時過ぎたからやめよう


的なことを言っていたようで、


まさか私がバイト中とは思わなかったそうです。



あきらめなくてよかった~!!



それから餌を巻き替え少し投げましたがお腹も減って来たので21:20ごろ終了でした。





showPhoto (640×1237)showPhoto (640×1213)showPhoto (640×435)



こうして改めて見ると引きはそれほど感じなかった2匹目の方が少し大きいですね。


計ってみると長さが画面上から80センチ、93センチ


身幅(鰭は含めず)が反射の加減で同じくらいに見えますが6.3センチと7.0センチ


やはり後で釣った方が長いし、顔もでかい!


今回はギリ指4本ということで!


ヤッター!



太さは去年とタイでしたが長さは

記録更新



​できました。



ご覧いただきありがとうございました。




にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村





showPhoto (274×640)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月17日 13時59分10秒
[テンヤタチウオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.